まだまだ朝は冷えますね、お茶子です。
今日の基礎体温は36.50度。

うーん、激しい乱高下(笑)

今日の午前中はクリニックへ。
まずはエコー‼
右→15.9×15.9mm 1個
左→16.3×13.5mm 1個
内膜→8.7mm

まだ成長中なのか、排卵直後か、
なんとも言えないサイズと形だそう。

私は誘発なしの場合、
排卵時期が14~22日目と幅があるので、
日付からも予測できません。

一応頚菅粘液も診てもらいましたが、
なんとも言えない以下略。

内膜がいつも10mm超えて排卵のところ、
8.7mmは若干薄いのでまだかなー?

と、希望的観測をしております。


そしてもうひとつ、TRH負荷試験の結果‼

これは今までの経過から書いていくと長いので、また別記事にて更新します。


金曜日にまたエコー診をしてみて、
未排卵かつ排卵間近であれば土曜にAIHです‼

正直AIHにはあまり期待してませんが…
6、7月くらいからは体外を考えているので‼

やれるだけやっておこう‼
…排卵済みでなければ(笑)