twitter APIの不思議 | 日曜日のキジバト

日曜日のキジバト

生成AI/創発/しごでき(にあこがれる)/うまくいく単純なアルゴリズム/読書/職場のストレス

twitter APIには、リストを作るAPIもあり、

lists/members/create_allという、100件ずつアカウントを追加できる

機能もあるようですが、

 

この機能のリソース制限

(単位時間あたりに呼び出せる回数など)

がいまいち不明確で、世界的にみんな困っている

ようですね。

 

1日1000件あたりが限界のように思えたのですが、

2日連続で1000件ずつ追加できないようでも

あるし、いまいちわかりません。

 

ちなみに、1個ずつ追加する機能もあるのですが、

こちらでもやっても、

やはり1000件あたりで、連続して失敗するようになります。

(15分あたりの呼び出し回数守った場合でも)

 

品質より開発スピード重視なのだと思いますが、

将来的にはここら辺をしっかりやれる会社が

勝つ時代が来るのではないでしょうか?