結局はがんばれる理由があることが大事「30代で人生を逆転させる1日30分勉強法」という本を読みました。 そもそも30分でも、サラリーマンの勉強時間の平均より抜きんでているそうです。 それに加えて、印象に残ったのは、勉強の自分の中における優先度が重要という話です。 例えば受かると300億円もらえる資格であれば、ものすごい勢いで勉強するという話があり、本当そうだなと思いました。 この本の著者や、例として出てくる人たちは、会社内でひどい扱いをされ、そこから抜け出すというのが大きな動機付けだったようです。 (情報源) 30代で人生を逆転させる1日30分勉強法 Amazon