「しきがみのつどい2013」行ってきました!
ほぼ一年ぶりの陰陽座!堪能させてもらいました!
「しきがみのつどい」なので今回も完全リクエストによるセットリスト!
サポートの阿部さんがいるから、事実上「何でもできる」って事でかなりおもしろいセットリストになったんじゃないでしょうか。今までのように泣く泣く諦めたって事はないようですしね。
整理番号が655番という、間違いなく後ろが決まりの番号…。なんとか招鬼さん側の階段の一段目に立って見てました。バランス悪くて何度か落ちましたがw 隣の方はたまたま高崎在住の方で、終わったあとも話してました。ツアーあればまた会えるかな?
一曲目の「眩暈坂」。ライブで聞いたのは初めてです。!1stアルバムの一曲目。CDを初めて聞いたとき、兄上のあまりの…ぷりに眩暈を覚えた記憶が…w
いやぁ、兄上、歌うまくなってますよw
「紅き群闇」ライブでは初登場だそうで、言われてみればそうかもw
いい曲なんですよこれもw
「道成寺蛇ノ獄」今回のリクエスト1位だそうです。僕は入れてませんがw
10分越えの曲ですが、ライブでやらないように見えて、思った以上にやってますねw
「蛟龍の巫女」やっぱりテンションあがります。この曲にもリクエストポイント入れときました。
「組曲「黒塚」~安達ヶ原、鬼哭啾々」2曲とも入賞w 他の組曲と違って、これだけはつなげないと違和感ありますからねぇw
「星の宿り」まってました!! 今回、これにガッツリリクエストポイント入れさせていただきました!! 「阿部さんもいるならできるんじゃね?」ってことで入れましたが、やっていただけて本当にうれしい!!
黒猫さん阿部さん以外皆舞台袖にはけるというロックバンドにあるまじき展開w オモシロかったw
しっとりと堪能させてもらいました。
「邪魅の抱擁」これもテンションあがります。ラストに向けてバビバビでしたねー。
「組曲「九尾」~殺生石」本編の最後の曲です。がっつり掛け声かけて非常に楽しかったw
「喰らいあう」アンコールの2。88位wですがやっていただけました。盛り上がりますねー。マコトくんの最後のドラムソロは毎度のことながら盛り上がるw 今回はあたまトントンやったのかな?僕の位置からは見えなかった…。
「生きることとみつけたり」アンコールの3。なんと前準備なしw でも呼ばれたからにはやっちゃう陰陽座が好きですw この曲をやらなかったら7thアルバム「魔王戴天」はあやうく一曲もやらないところだったとw
初めての「しきがみのつどい」でしたが、かなり堪能させてもらいました。MCも相変わらずのグダグダだったしw 特に狩姦w 天然ぷりに磨きがかかって、いろいろしゃべるんだけど全く展開が変わらないという…兄上に重宝されてましたねw DVDになるらしいですが、前回のDVDのようにMCカットされるのかな…カットされないといいな…。
とりあえず、陰陽座のファンでよかったなーと思えるライブでした。
ちなみにリクエストに投票した曲は「星の宿り」以外通りませんでした…。「揺籠の木」67位、「孔雀忍法帳」65位、「蛍」88位…。
開場して大体の人が位置についた状態なのに「スイマセーン」とか言いいながら前に進んでいく女性がいましたが、さすがにオールスタンディングのライブであれはやっちゃいかんと思うのですよ。女性だから僕らは「あれはないよなー」とか言いながら苦笑いしてましたが、男だったら蹴り飛ばされてると思いますね。