- 嵐の相葉ちゃん主演の「バーテンダー」の放送が始まりましたね(富山では見れないのかな?)。
- 思った以上に面白かった。
- というか、相葉ちゃんバースプーンの使い方うまいよ(笑)。
- 最初の水割りのビルド見て「うまっ」って思っちゃった(笑)。
- 練習したんだねぇ~。
- 因みに僕はカクテルは大好きなんですが、ブランデー、ウィスキー、ジンベースは飲めないので、もっぱらウォッカ、テキーラベースが主になります。
- なので、モスコミュールとか好きですねぇ。
- 大学時代に部活の合宿時に何度か僕が作って振舞ったんですが、結構好評でしたよ(笑)。
- その時のモスコは通常ライムジュース使うところを、生ライム搾って作ったんで、それが結構アクセントになって美味しかった(ライムジュース酒屋で買い忘れたのが真相…)。
- ウォッカはスミノフの青ラベルを冷凍庫で冷やして使いました。
- あとレモンピールしてみたり(笑)。
- 僕が材料買ってきて、参加者で頭割りしたんで、確か一人500円くらいで色々作って4~5杯はいけたんじゃなかったかな(ソルティドッグとブラッディメアリー、スプモーニ、キールは作った記憶がある)?
- 話はちょっと変わりますが、大学祭の時に喫茶店出店してたんですが、その時にもノンアルコールカクテル出してました。
- カクテルブックで見たとおり作ったんですが、今検索しても出てこない…。なので名前がわかりません…。
- 因みにレシピは、グレナデンシロップとカルピスをシェイクしたものをタンブラーに注いでソーダでフルアップ。
- …あぁなんかカクテル飲みたくなってきた(笑)。
バーテンダー 18 (ジャンプコミックスデラックス)/長友 健篩
- ¥540
- Amazon.co.jp