「パラノーマル・アクティビティ」でした。
いや、「ゴールデンスランバー」もかなりよかったですよ。
堺雅人の演技の上手さは言わずもがな、その他芸人もかなり出てるんですが、皆さん本職の俳優に遜色ない仕事をしていたと思います。
人を信じることの大切さを感じさせてくれる作品でした。
ただ、「パラノーマル・アクティビティ」の方が印象に強く残りましたね。
ホラーが苦手な人はホント見ないほうがいいのかなと(因みに私は苦手です)。
ブレアウィッチから御馴染になった、ドキュメント手法での作品でして、黒猫さんの言ってた通り「お化け屋敷的なドッキリ満載」でした。
ブレアウィッチもそうでしたが、制作費が少なくてもホラーはできるんだなと。パラノーマルは135万円だそうです。
たしかフィクションだったと思いましたが、最初に「映像を提供してくれたミカとケイティ、警察に感謝します」ってな事が書かれていたので、より信憑性が増してくるなぁと。まぁこれも演出なんでしょうが…。
まぁ予告編からある程度の予想はついていたんですが、こう恐怖シーン前の重低音がゾクゾクっとさせてくれて結構怖かったです。
うーん、最近ホラーばっかり見てる気がするなぁ~。