入院経過② | 舌癌になったのでいろいろ書いていく

舌癌になったのでいろいろ書いていく

恥ずかしながらひとさまの健康にご奉仕する鍼灸師の僕ですが、舌癌になってしまった。--stageⅡ/内向型/yk-4c/grade2--
癌患者として、いち鍼灸師として東洋医学を自己臨床しつつ経過を報告。心境も綴っていく。

7/27 術後1日目
9:00回診
術部確認、出血なし。

病室に戻り導尿カテーテル抜く。
これだけでだいぶ楽だ。

術後の胸部X-ray撮影。

安静。
抗生剤点滴、経鼻管にて高カロリー液の食事。

舌が腫れているので口の中で舌の置き場に困る。

まだTVを見るのも辛いので、準備していたラジオを聞きつつ1日中ウトウト。

喫煙暦が長いので術後、気管の炎症、痰など心配していたが大丈夫なようだ。
麻酔科の先生からはオペの10日前から禁煙を命じられ守っていたのだが
入院日が迫るにつれて3~4本/日吸っちゃってたので、実は不安だった。




7/28 術後2日目
安静。
抗生剤点滴、経鼻管にて高カロリー液の食事が続く。

寝汗でお尻に酷い汗疹ができた。多数の汗疹がつながって、
左のお尻全体がでっかい1個の汗疹になってる。
痛痒くて汗疹があたらない体勢を見つけるのに苦労する。

寝汗がひどかったのでシーツ・掛け布団が臭くて気持ち悪い。
シーツ交換は週に一度らしいのでファブリーズを妻に頼んだ。