昨日Tさんの紹介でセミナーに行ってきた。
今までもやがかかっていたものが一瞬で吹っ飛んだ!
これか!見えなかったものがハッキリ見えた!
甥の合格といい、セミナーといい、今読んでる本といい
少しずつ前に進んでいる。
充実感がある。この流れを継続させたい!
いや、向上させる!
そのためには何が必要か!
自分の武器=城をかためること!
自信のある商材があるにもかかわらず、
何かスッキリしなかった。
攻める相手が同業でないことが判った!
話しはずれるかもしれないが、島国の日本。
その中で価値感を見出すことしか出来ていない。
今日、行き着けの串焼きバーに行ってきた。
サラリーマンの送別会が行っていた。
たわいもない話が聞こえてくる。
10年前まで自分も同じだった。
最後は恒例の一本締め。
果して自分の城はあるのだろうか?
決してサラリーマンを否定する気はないが
その中でしか価値感を見出してないような気がしてならない。
大手が潰れる時代!合併する時代!
これがなにを意味しているか!
情報とは見えなかったものを見せてくれる入り口!
という感覚がある。
何をすればいいのかがわかった今、オレは突き進む!