おはようございます。
昨日、私事ではありますが、知人のヘルパーのオバチャンに
私を手伝っていただいた話をブログでアップさせていただきました。
(こちら
から昨日のその話に行くことができます)
中村雅俊さんの40年ほど前の曲「ふれあい」で、
♪人は皆、一人では生きていけないものだから~
という一節が有るのを御存じの方は多いでしょう。
藤村正宏
先生のお弟子さん(北陸山代温泉の旅館経営者)の
ブログを紹介させて頂きますが、この方は
「経営者は孤独」という考えを批判しておられます。
(そのブログはこちら
をご参照ください)
つまり、経営をする方は孤独に陥りやすい、
また独断に陥りやすいが、
何かの形で周りのサポートを受けなければ活動はできない、
ということを忘れないようにすべきだということです。
だから、常に周囲に対する感謝の念を忘れてはいけない
のです。
私も、私の生活全般の世話をして頂いている同居の母や
パートとして私の仕事を手伝ってくれている、
私の家の近隣に住む妹及び妹の息子
そして私が困ったときに助けてくれた上記のオバチャンなど、
人間関係を大切にしていかなければならないのだな、
ということを再認識させていただきました。