先回まで、3か年計画についての概略をお伝えしてまいりました。
今週は、先回の表に具体的な数字を入れていきます。
中期利益計画表(たたき台) | (単位:万円) | |||||
現状 | 計画 | |||||
平成26年度 | 平成27年度 | 平成28年度 | 平成29年度 | |||
売上 | 5,000 | 5,000 | 5,000 | 5,000 | ||
(対前年比) | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 100.0% | ||
変動費(注1) | 3,500 | 3,500 | 3,500 | 3,500 | ||
粗利益 | 1,500 | 1,500 | 1,500 | 1,500 | ||
粗利益率 | 30.00% | 30.00% | 30.00% | 30.00% | ||
固定経費(注2) | 減価償却費※ | 100 | 100 | 100 | 100 | |
人件費 | 720 | 1,080 | 1,080 | 1,080 | ||
その他の経費(注3) | 480 | 720 | 720 | 720 | ||
経常利益 | 200 | △ 400 | △ 400 | △ 400 | ||
法人税等(注4) | 80 | 0 | 0 | 0 | ||
税引き後利益 | 120 | △ 400 | △ 400 | △ 400 | ||
資金増加額(注5) | 220 | △ 300 | △ 300 | △ 300 | ||
(対前年比) | 100.0% | -136.4% | 100.0% | 0.0% | ||
資金累積額 | 1,000 | 700 | 400 | 100 | ||
従業員数 | 2人 | 3人 | 3人 | 3人 | ||
一人当たり | 売上 | 2,500 | 1,667 | 1,667 | 1,667 | |
粗利益 | 750 | 500 | 500 | 500 | ||
人件費 | 360 | 360 | 360 | 360 |
(注1)売り上げに直接連動して増減する支出(仕入、外注費)など
(注2)売上とは直接の連動性はないが、会社運営上かかる経費
(注3)人が増えると増える経費。人件費の80%として計算
(例:旅費交通費、接待・交際費、福利厚生費、事務用品費など)
(注4)経常利益の40%程度を税金として負担するものとして計算
(赤字の場合、当年度と翌年度の税負担無し)
(注5)税引き後利益+減価償却費※=キャッシュとして残る金額。借入返済の原資
※減価償却費は、設備投資(=支出額)を長期間にわたって費用化するので、
費用化年度においては支出は無い
次回は、この数字の内容をお伝えしてまいります。