ようやくやってきた11月の三連休
10月よりも前から、隊長より「富士山の眺めが良い山!」とのリクエスト
天気予報では、3日晴天、4日下り坂、5日は雨予報、さらに気温が上がって夏日!
直前に天気の崩れが遅れ、気温の更なる上昇に予報変更
結果、3日は移動日というか紅葉ドライブ、4日は山歩き、5日は買い物して早めの帰宅となりました
最近は高速道路も混雑するので、三連休初日は早朝に大阪を出発、結果は大成功!
朝5時頃から高速道路は車が多め、6時には渋滞スタート、8時には20kmぐらいの渋滞になったようです
今回は、ハイクの山は愛鷹山とし、3日は飛騨ドライブ、松本でお店巡り、晩御飯は山梨です
東海北陸道、せせらぎ街道を抜けて高山に向かいますが、なかなか車が多いです
紅葉は、坂本峠から楢谷、墨俣あたりが見頃でした
いつもの大原神社のモミジ : 放射冷却で冷え込んでいて、色づきも空気感もGOODでした
墨俣のいつものところで : 奥に建物もあるので「京都」と言っても通じるかも?(爆)
こちらも同じ場所から : 今年は全般的に紅葉はイマイチですが、ここは安定です!(笑)
せせらぎ街道の終点から、道の駅「ななもり清見」へ
ここは農産物直売所が朝8時開店なので便利
長ネギが目の前で売り切れてしまい隊長は残念がっていましたが、しいたけなどを購入
旅はまだまだ始まったばかり
高山市内で「みたらしだんご」をGETするために、早朝から開いている鍛冶橋たもとのお店へ
すでに多くの観光客がウロウロしていてびっくりしつつ「みたらしだんご」を購入
なんと1本100円に値上がりしていて、またまたビックリ
20年前は1本60円だったのに。。。(泣)
ほどよく時間が潰せたので松本方面へ移動、平湯温泉でいつもの「平湯の森」へ
10時開店の少し前に入店できましたが、浴場のオープンは時間通りのため、少し待ちました(笑)
お風呂はいつも通りの気持ちよさ、周囲の樹木が色づいていて見事でした
こちらも見事な笠ヶ岳 : ここまでパーンと晴れるのは珍しい
お昼ごはんは「新そば」狙い
いつもなら奈川のとうじそばですが、今回は隊長の「山形村そば街道!」のリクエストで長野県山形村へ
山形村は初めてでしたが、松本市の波田からすぐでした
そば街道とは、山形村唐沢集落の市道沿いに数軒のお蕎麦屋さんが並んでいる場所
一番人気のお店は車が溢れていたので、近くの別のお店へ
山形村そば街道にある「そば幸」さん : 普通の民家な感じでした
隊員は「やまっちそば(温)」: 「やまっち」は山芋を細切りしたもの
隊長は「五目やまっちそば(温)」: 天かすのはずが天ぷらでした(笑)
天ぷら盛り合わせは二人でシェア : ちょっと衣が厚めでお腹に辛い。。。
初めての山形村でしたので、名物の「やまっち」をいただきました
細切りの山芋はシャキシャキ感があり、お蕎麦にアクセントができて美味でした
そういえば、、、山形村は山芋の名産地であることを忘れていました
そして、当然お蕎麦は文句なく、特にこの日は「新そばまつり」が開催されていました
温かいそばでしたが、もちろん新そばはとても美味でした
食後は、山形村の農産物直売所へ
あまり期待していなかったのですが、中に入るとすごい量の山芋、そして数々の野菜と果物たち
野沢菜やネギもシーズンに近く、りんごはシナノスイートなども
勢い余ってたくさん買ってしまいました(笑)
次は、スポーツショップを物色
まずはお久しぶりの「カモシカスポーツ」、隊長はお目当てのスキー用ソックスをGETできて大喜び
アウトレットが一週早くてちょっと残念
次は、松本市内の渋滞に巻き込まれながら「安曇野スポーツ」さんへ
ネットでお世話になっていますが実店舗は初めて
基礎系とパウダー系を中心に硬派な部分とレンタル含めた初心者向けがあるお店
オガサカやフォルクルの品揃えが充実していました
なお、隊長は爆睡していて車内でお昼寝していましたが、夏日でしたので干からびてしにかけてました(爆)
この日は道の駅すばしりで車中泊のため、山梨へ移動
隊長運転で中央道の渋滞を抜け、境川PAで運転を替わったところで某国会議員を目撃したり、覆面パトカーを追跡したりとわちゃわちゃしながら河口湖へ
河口湖大橋から「アーベン富士」 : さすが「晴れの特異日」らしく、終日ドピーカンでした(笑)
晩ごはんは「ほうとう」で有名な「歩成」さんへ : さすが人気店!17時前で50組以上待ちでした!
待っている間に隊長渾身の一枚 : ここは富士山の眺望がウリの店ですが、このあと日没で残念!
隊員は「黄金ほうとう豚肉入り」 : さすが「ほうとうチャンピオン」のお店、接客も味も「◎」!
隊長は「黄金ほうとう豚肉・煮アワビ入り」 : アワビは柔らかく美味でしたが、隊長は内臓を。。。(爆)
連休の人気店を甘く見ていました
人気店で並ぶことを覚悟しましたが、それにしてもすごい数のお客さんでした
そして、4割ぐらいが外国人
外国人も味噌味大丈夫なんだ!と変に感心してしまいました(笑)
ご飯に時間がかかったので、山中湖の混雑もスムーズに抜け、20時頃には道の駅すばしりに到着
気温は低めでしたが、先日の扇沢よりも暖かい!と隊長の意見も(笑)
この日は寝不足もあって気持ちよく就寝しました
翌朝は少し早めに起床、、、の予定でしたが、明るくなってから登ろうと思い、少しゴロゴロしてしまいました
出発後はコンビニで食料を買い込み、6時頃に十里木の駐車場に到着
富士山はピーカンでしたが、愛鷹山方面は雲が湧いていました
天気予報も少し曇る予報に替わっていて、ちょっと不安になりました
とりあえず着替えとトイレを済ませ、予定通り山神社駐車場へ
今回は山神社の登山口から黒岳→越前岳→呼子岳を周回します
後ろで隊長から「周回好きめ!」との罵り?声が聞こえますが、聞こえないふり。。。(爆)
山レコ記録:
山神社登山口からスタート : 連休中日で混雑を予想していましたが、思ったよりも空いていました
まずは黒岳山頂へ寄り道 : この時期の気温が一番登山に適していて、隊員は絶好調でした(笑)
黒岳山頂から富士山の眺望 : 時々ガスが邪魔しましたが、朝のうちは比較的眺望が得られました
富士見台からの眺望 : このあたりからガスと強風で寒いぐらい
足元は紅葉の落葉でレッドカーペット! : 整備された登山道をガシガシ歩きました
越前岳(愛鷹山)山頂にとうちゃこ : 残念ながらガスで眺望なし、カップラーメンが美味しかった!
ヤセ尾根、急坂アップダウンの稜線を歩いて呼子岳にとうちゃこ : やっぱりガスでした(泣)
下山時にコース上にあった「大杉」 : 立派な枝振りも見事!これ、名物になりまっせ!
最後は舗装路をダッシュして無事に周回完了! : 隊長、隊員共に膀胱が悲鳴をあげてました(爆)
いつも新幹線から見ていた愛鷹山、登ってみたら楽しく素晴らしい山でした
もう少し人気があっても良さそうですが、ちょっと荒れ気味なのもイマイチ人気のない理由かも
やっぱり富士山は登る山でなく「姿を眺める山」であることを実感しました(爆)
この日のメインイベントは終了、次は温泉で汗を流しました
最寄りの「裾野温泉」へ : この日は男性側が眺望の良いお風呂でした(笑)
お風呂後は翌朝まで予定がなく、宿泊も函南の道の駅の予定
隊長とプランを検討しましたが、「連休は欲張りプランはあかん!」との意見もあり、晩御飯は沼津あたりで海鮮をいただくことに
昨日のこともあって混雑も予想しつつ、人気店でも少し早い時間に行けば1時間程度待ちで大丈夫では?
と考えてまずは沼津港の人気店に。。。なんと、すでに閉店!
大勢のお客さんに食い尽くされたようです(笑)
次は、沼津港から少し離れた、こちらも人気の回転寿司へ
想定外に空いていて、訪問と同時に着席できました
回転寿司「すしの助」さん : 某番組で有名になったそうです、値段は高め、シャリ少なめ、板さん手握り
名物の「しらすこぼし」 : 隊長曰く「大阪はシャリシャリして苦味を感じるが、こちらは甘みを感じる!」
隊長オーダーの「大トロの炙り」 : 運動後は肉!と言っていたので代替品になったようです(爆)
隊長は「かさご」が売り切れていて残念そうでしたが、金目鯛なども食べることができて大満足でした
隊員よりも食べていたことは内緒です(爆)
少し早いですが、この日の宿泊予定地の道の駅ゲートウェイ函南へ
新しくできた道の駅で色々と施設も目新しく、営業時間も18時までとやる気のある施設
時間も早く着いてしまったので、お隣にある「めんたいパーク」さんへ
関西にもいくつかありますが、隊長・隊員共に初めての訪問です
めんたいパークは閉店直前でもお客さん多め : めんたいこの製造過程も見学できますが、、、
めんたいソフトも購入 : 甘くて辛い、不思議な味でした
アトラクションのUFOキャッチャーは甘め設定ながら100円で2個GETで大喜び!(笑)
道の駅に戻ってお土産物屋さんを中心に物色、18時の閉店と共に疲労から睡魔に襲われ。。。
と思ったら、爆音のクルマ、夜中まで騒がしい若者集団
全体的には静かだったのですが、ゆっぽこ隊の周囲だけ騒がしさが深夜まで続き、安眠妨害を受けました
当然隊長は。。。
さて、翌朝は沼津港で朝ごはんをいただく予定でしたので、早めに行動を開始
隊長の調べではお店は5時開店だったのですが、、、お店の張り紙では6時開店
一時間半ほど時間を潰し、ようやく入店しました
沼津港の「せきの」さん : 地アジを使った料理が有名ですが、提供は朝9時以降で残念
隊長・隊員共にお刺身定食 : 店主は「若い頃の談志」風でしたが、料理はオサレ(笑)
連休最終日でしたので、それほど混雑せず
お店は某サイトの口コミ通りで、店主は談志、料理はオサレ、味は並でした(爆)
次は富士宮の農産物直売所ですが開店は8時半
少し時間があったので、隊長のリクエストに応じて朝風呂へ
富士宮の国道沿いのホテル併設、以前から存在は知っていましたが、朝風呂は比較的安価に入浴できました
その後は、農産物直売所巡り
「う宮〜な」はいつも通り活気がありお客さんも多め
キャベツ、ネギ、しいたけ、白菜、乳製品などを買い込みました
隊員は、店外の唐揚げや焼き鳥を購入
次は、近くにあった「大富士」さんで、焼きそばなど加工品などなど
10時頃でしたが十分に買い物もできたのでスーパーにも寄らず、富士宮焼きそばの店にも寄らず、新東名から帰宅しました
この日の夕方は結構渋滞したようで、早めに帰宅できて何よりでした
今回の戦利品(その1) : 山形村と富士宮で購入した野菜の一部
隊長が積極的に店員さんと話して購入を決めた山形村のながいも
今回はお久しぶりの3日間の旅行、タイトル通り紅葉、富士山を眺めるハイク、そして農産物直売所巡りと食い道楽となりました
今回は暖かい日々が続いたので、イエティにも寄らず
今週末は冷え込むそうなので、そろそろと準備が必要になってきました