天気に翻弄された信州遠征(21日目、22日目) | ゆっぽこ隊 活動日記

ゆっぽこ隊 活動日記

「ゆっぽこ」隊長とお供の「ふと」の週末活動日記
春~秋は山登り、冬はスキーの活動中


隊長のスケジュールにより、週末は土日遠征することに決定

ただ、直前まで天候が二転三転するような予報で、それは週末に入っても変わらず

天気に振り回されましたが、それでも十分に楽しいスキーツアーになりました

イメージ 1

志賀高原で楽しくクルージング : 朝イチ焼額の広いゲレンデを大回りで気持ちよく



先週の週末は隊長の体調不良により、休養と近場の買い物。

今週末の予定は早々と決まりましたが、行き先の決定が難航。

週の途中から天気予報が二転三転、さらに木曜日に八方尾根で降雪60cmの情報もあって、もうどうして良いかわからず(笑)

とりあえず、寒気が居座って寒いことは確定しましたが、最後まで降雪の状況はわからず

ウンウンうなりましたが、一番信頼できるシャルマン火打のパトロールブログを参考に、降雪は少ないものと割り切ってパウダー板を自宅に置き、練習板のみとすることは決定

行き先については、アクセスしやすくそれなりのコンディションが期待できる八方尾根に決定!

降雪も風も寒気も結局情報が錯綜していたので、予想は放棄(爆)

いつもなら夜初ですが、隊長も隊員も睡眠が必要とのことで、仮眠して3時に大阪を出発することになり、ようやくスケジュールの目処がつきました



土曜日は2時に起床し、3時に大阪を出発

名神から中央道を隊長が駒ケ岳SAまで、以後を隊員が運転して八方尾根に8時前に到着

どうも直前で予報が変わったようで、降雪も寒気も風もなく、ただただガスばかりの状態

とりあえず身支度して9時にゴンドラ乗り場からスタート

イメージ 2

八方尾根のゴンドラ乗り場 :荒天予報にハイカーもスキーヤーも少なめ



ゴンドラを降りてビックリ

予報と違い全く寒くなく、風もなし

おかげで兎平から上は濃霧のため、リフトの運行も停止

一番良いところが滑れず、なんのために八方まできたのやら。。。

イメージ 3

ゴンドラから上は天候不良のためリフト停止 : なんてこったい!



イメージ 4

仕方ないのでパノラマコースでひたすら練習 : ガスが濃いときは酔いそうに(泣)



イメージ 5

やることないから?一生懸命練習する隊長 : 外足や内足を意識しながら



イメージ 6

雪面もあまりよろしくなくエッジが引っかかって転ぶことも



イメージ 8

仕方ないので早々に兎平テラスで休憩



イメージ 7

うさぎ平テラス3Fからの景色 : ヒラフチックになった?と感じたのは隊員だけ?



イメージ 9

休憩後はセントラルコースを滑ったり、またパノラマコースで練習したり



イメージ 10

隊長からは「内足に手を出してしまった!」と意味不明のコメントも(笑)



明日もあるので、この日はほどほどで終了に

この日は気温が高かったせいか、八方尾根もある程度の標高から下はシャバシャバで厳しいコンディション

午後からはパノラマコースやリーゼンスラロームも荒れ気味に

ただし、前回のようにアイスバーンではなかったので多少はマシですが、やはり黒菱が開かないと厳しい感じ



一点気になったのは、白馬のスキー場情報を掲示している某サイトの情報について

いつもはほぼリアルタイムにその日の状況を掲載しているのですが、この日はコンディションが悪かったせいか全体的に更新が遅く、さらにはリフトが止まっている情報すらも提供せず

ユーザがほしいのは正しい情報であり、アオリや不正確な情報は必要ありません

われわれは、それこそ30分毎でもサイトをチェックし、情報を確認していました

これまでは、それなりに有用な情報を提供していたと思っていましたが、これからは客を煽るだけのサイトという認識に変えざるをえません

とても、とても、残念です



その後は、倉下の湯で汗を流し、翌日の予定を立てました

天気は相変わらず読めませんが、標高が高ければ何とかなるかなぁ?と日曜日は志賀高原に行くことに

当初は車中泊も考えていましたが、予約サイトのポイントも溜まっていてホテルに安価に泊まれることができるので長野宿泊にしました

早々にチェックインし、これまた予約の取れた地元郷土料理の居酒屋「信州長屋酒屋」さんへ

価格は恐ろしかったですが、普段食べられないような信州の強度料理を食べることができて良かったです

これを元に、また長野の地元の居酒屋探検に行きたいですね

イメージ 11

中央は菜の花とフキノトウの天ぷら : そばがきや根曲がり竹のつくねなども



この日は天気予報もチェックせずに20時頃には就寝(笑)

翌朝は5時に起床、夜が開けると雲ひとつないドピーカンの信越の山々が!

ただし、天気予報は昼前から雪予報もあったので、読みきれないのは変わらず



志賀高原までの道中は北信の山並みがバーンと見えていてテンションUP!

アクセス道路の入り口ではこの時期なのにチェーン規制??

道中雪はなかったのですが、ゲレンデ近くになると路上がスケートリンクに!!!

これはチェーンないと二駆では危ないかもしれません



長野市内から約1.5時間で焼額のプリンス東館に無事とうちゃこ

今回は1ゴン乗り場に無事に到着しました

駐車場は早朝営業目的のクルマで半分ぐらい埋まっていました

われわれも身支度して8時半のオープンと共に出撃です

イメージ 12

1ゴン前の駐車場 : この日はマイナス11度、おかげでコンディションはサイコー!


イメージ 13

焼額山1ゴンは空き気味 : ドピーカンだったのに早くも雲が出てきました



焼額の圧雪コースはガラ空きでしたが、早朝営業のおかげでコースは荒れ気味

次は奥志賀エリアに移動します

イメージ 14

奥志賀ゴンドラ降りたところで : 隊長は初めて、隊員は10年ぶりぐらいです



イメージ 15

一番奥のエキスパートコースは最高のコンディション!



イメージ 16

かっ飛ばす隊長 : 昨日の練習のチェックよりも、滑走の快感優先だったようで(笑)



オーバーでなく、この日の奥志賀のコンディションはトップシーズンと遜色なしでした

特に朝イチは雪面も荒れてなく、昨晩降ったであろう軽い雪がもうね。。。

思わず何本かお代わりをしましたが、この日はクルージング目標であり、天候も変わってきたので、後ろ髪をひかれつつ、一ノ瀬方面へトラバース開始

イメージ 17

昨日とは違って隊長も隊員もテンション上がり気味



イメージ 18

一ノ瀬までのトラバース : 南向き斜面は日差しを受けて荒れ気味(泣)



イメージ 19

一ノ瀬につくと雪が降ってきました : 先程までいた焼額も雲に沈んで。。。



イメージ 20

リフト脇のコブコースに入るもゆっぽこ隊は撃沈 : 硬めのコブは難しい(泣)



一ノ瀬からはタンネの森を経由して高天ヶ原へ

タンネの森はスキーヤーが少なくてコンディションも良かったので、隊長はずいぶん気に入ったようです

雪が降ってきた所で、高天ヶ原にとうちゃこ

お目当てはランチピザです!

イメージ 23

高天ヶ原ホテルに到着前から雪に : 11時過ぎではガラガラでした



イメージ 21

珍しいシリーズで「野沢菜のせ」 : 塩味がよくて美味!



イメージ 22

安定のマルゲリータ : オーダーミスがあって慌てて作ったの形は。。。(爆)



ここは薄手の生地がゆっぽこ隊好みで、美味しくいただきました

隊長はデザートピザに後ろ髪をひかれたようですが、時間が合わず残念

隊員は、食後にいつまでも残っていたチーズの香りにちと閉口

スキー中のピザは要注意ですな(笑)



食後は、タンネの森で遊んでから焼額に戻ります

雪が結構ふったようで、タンネの森は良いコンディション

特に林間はふかふかの10cmパウダーを喰えましたので、数本回しました(爆)

イメージ 24

今シーズン最後のパウダー? : 隊長は積極的モードに!



イメージ 25

パウダーがあると隊長の積極性も戻ってきました : 本人も調子良さをアピール(笑)



その後は、一の瀬から焼額に移動

焼額もコンディションが回復していたので、高速クワッドを数本回し、林間のパウダーをいただきました

イメージ 26

パウダーを攻める隊長 : この後ハマりかけたのは内緒だ!(爆)



イメージ 27

やっぱり隊長はパウダー好き! : ノリノリでガンガンですわ(笑)



イメージ 28

がっつり滑って終了! : 最後はハイシーズン並のコンディションでした



雪が降りはじめてからコンディションがグングン上昇

帰り支度をしていると陽射しが差し込んできたりして、この日は気温が低いままでしたが、天候自体は二転三転してて最後まで読めずじまい

林間やサイドは軽く積もってグッドコンディションでした

「こんなに気持ちよかったらなかなか板納めできないねぇ」と隊長のコメント

さてさて、いつまで滑ることになることやら



帰りは、上林温泉近くの「わくわくの湯」で汗を流し、中央道から新名神経由で帰阪しました

新名神経由で帰った理由は、この日開通した新名神(四日市JCT~亀山西JCT)を走るため

開通後は混乱していましたが、ゆっぽこ隊が通過する頃には渋滞も終了

新規OPENした鈴鹿PAにも立ち寄ってみました

イメージ 29

鈴鹿PAは規模は小さめ : 店内は鈴鹿サーキット関連の展示がたくさん!



イメージ 30

店内は大混雑で阿鼻叫喚(笑)  : タガが外れた隊長は買い物三昧(爆)



新名神の感想ですが、新東名や他の新名神同様、東名阪と違ってアップダウンもカーブも少なめなので、とても運転しやすいです

標識の切り替えは間に合っていませんでしたのでオタオタしましたが、道路の切り替えは終わっていたので、今後ユーザーの利用も増えると思われます

アクアイグニス付近は、きっちり防音壁?ができていて、露天風呂を覗けないようになっていました(爆)



スキー三昧、美味しいご飯、新名神の開通と、色々あった週末

そろそろ街は都会になってきましたが、これからも天気予報をにらめっこしながら過ごす日々が続きそうです