今日は天気良かったですよ。
日中は暑いくらい。
田植えも終わったので、果物の方の仕事に本腰をいれていきます。
まずは摘果。
奥さんも仕事が早くなってきて助かっています。
iPhoneからの投稿
今年も無事に田植え終わりましたよ。
大きなトラブルもなく…。
と、言うのはウソ(´Д` )
やっちまいました。
初。
人様の田んぼに田植え機を入れてしまうという失態。
~言い訳~
近年、少し離れた地区は高齢化というより後継者不足で田んぼをやめる人が増えています。
そのため、作業委託や田んぼを作ってほしいという話がすごくあります。
田んぼを覚えきれない。
しかもすげぇ雨、降ってたし。
だから…。
田んぼに入って3mくらい進んで、バックしてレイキで一応ならしました。
後日、入ってしまった田んぼを田植えしていられたので謝りに行ってきました。
と、こんなトラブルがありましたが、コシヒカリBL、従来コシヒカリ、無無米(無農薬・無肥料米)、こしいぶきを植えることができました。
iPhoneからの投稿
大きなトラブルもなく…。
と、言うのはウソ(´Д` )
やっちまいました。
初。
人様の田んぼに田植え機を入れてしまうという失態。
~言い訳~
近年、少し離れた地区は高齢化というより後継者不足で田んぼをやめる人が増えています。
そのため、作業委託や田んぼを作ってほしいという話がすごくあります。
田んぼを覚えきれない。
しかもすげぇ雨、降ってたし。
だから…。
田んぼに入って3mくらい進んで、バックしてレイキで一応ならしました。
後日、入ってしまった田んぼを田植えしていられたので謝りに行ってきました。
と、こんなトラブルがありましたが、コシヒカリBL、従来コシヒカリ、無無米(無農薬・無肥料米)、こしいぶきを植えることができました。
iPhoneからの投稿