みすぼらしい畑。 | 今日より明日。 明日より今日。

今日より明日。 明日より今日。

安心・安全は当たり前、これからの時代に合った農家になりたい。
国道8号沿いの、瑞穂の里のくだもの小野農園からのお知らせ。
わが家のイベント、子供の成長や嫁さんの料理もお知らせします。

おはようございます。
photo:02


朝露で濡れてる桃の花です。

最近は朝5時前に起き熱帯魚におはようのあいさつをしてから仕事に出るのが日課です。
昨日あたりから、梨や桃の人工受粉の準備が忙しくなってきましたよ。
この時期、この辺りの地区の果樹農家は、ピリピリしています。まるでお神輿担ぐ前のような感じ。
だって、梨や桃の一部品種は人工受粉をしないと実がならないんす。ピリピリする気持ちもわかりますよね。毎年、この時期になるとすげぇー作物を作ってるなって思います。
その人工受粉をスピーディーかつ正確に作業する為に摘蕾、花落としって作業があります。簡単にいうといらないつぼみや花を落とす。
素人目からみて、花がたくさんあってキレイな畑より、俺は花が少なくてみすぼらしい畑を目指して、今はつぼみをひたすら落としてます。
photo:03



iPhoneからの投稿