読む前に『ポチっ』と押してランキング確認してみてください。
あなたの1ポチで小野農園は動いてます。よろしくお願いします。
どうも。久々の更新です。
最近忙しくて、疲れて夜になると俺のまぶたが愛し合ってしまって・・・・・。
ごめんなさい。今日はかろうじてまだ愛し合っていません。
過去の話です。
日曜日にぐっつらぁ市がありまして少しお話します。
例年通り大好評。大好評。
9時開始も関わらず8時半には長蛇の列。
『それ予約ね。』『私並んでるんだからあんたちゃんと並びなさいよ』
と喧嘩になりそうな感じでピリピリした雰囲気の中、始まりました。
始まると当時におさまると思いきや・・・・・・。
『おめぇあとから来たくせに割り込むなや。』
『えぇぇぇーもうそれないの?もっともってこいさ。』
と全然おさまる事もなく1時間が過ぎました。
その時点で梨10キロで35ケース。米200キロは売れてました。
さすがぐっつらぁ市。毎年の事ですがロケットスタートでした。
本当にみなさんありがとうございました。
来年もまたやりますのでよろしくお願いします。
さてさてブログなんで今日の事です。
毎年、この時期のなると来るんです。
若い子たちが・・・・・・。
数えてみましたが16個下。
13歳の中学1年生です。
『俺は第6回目大島中学校農業体験』
トラクターに乗ってもらったり、ワラ積んでもらったりといろいろ働いてもらいました。
今年の1年生は女の子が多かったので、すこし心配したのですが
男の子より頑張ってくれました。さすがなでしこJapan。
読む前にポチっとしなかった人は、押してから読み終わってくださいね。
毎年子供たちに夢を聞いていますが、6年前よりすごく現実的な夢になってきました。
いつも読んでくれてありがとうございます。