28日29日30日。 | 今日より明日。 明日より今日。

今日より明日。 明日より今日。

安心・安全は当たり前、これからの時代に合った農家になりたい。
国道8号沿いの、瑞穂の里のくだもの小野農園からのお知らせ。
わが家のイベント、子供の成長や嫁さんの料理もお知らせします。

読む前に『ポチっ』と押してランキング確認してみてください。

人気ブログランキングへ

あなたの1ポチで小野農園は動いてます。よろしくお願いします。


7年前より雨降りました。

本当に天に祈りました。


『お願いだからもう降らないでください。』


この世に産まれて28年、初めてです。

止むことのない雨

避難勧告。

鳴り止まない防災無線。



28日は梅雨明け後からまともに雨が降ってなかったので恵みの雨でした。

それが29日30日も降る雨。


あふれだす排水路。


近くの信濃川が気にないり見に行ったら、


今日より明日。 明日より今日。


天下の1級河川が手を伸ばしたら水に届きそうでした。

『もしかすると堤防が決壊するかも』

みたいな噂が地区で回り始めました。


すぐにトラクターや田植え機などの動く農機具を土手に・・・・。

俺や奥さん、じぃちゃんの車もすべて土手に・・・・。

もちろん高い電化製品も2階に・・・・。

万が一に備えてやれることはやりました。


その後雨もおさまり決壊も冠水もする事がなく本当によかったです。





今日より明日。 明日より今日。


家はないのですが、この下にはたくさんの果樹園と田んぼがあります。



今日より明日。 明日より今日。

ルレクチェ畑が少しですが水が上がりました。



まとまらない話になりました。すみません。


最後になりましたが

今回の大雨で被害にあわれた方々

早く通常の生活がでます事と心よりお見舞い申し上げます。

読む前にポチっとしなかった人は、押してから読み終わってくださいね。

人気ブログランキングへ

大雨で水の怖さを知り、

断水で水の有り難さを知りました。

いつも読んでくれてありがとうございます。