読む前に『ポチっ』と押してランキング確認してみてください。
あなたの1ポチで小野農園は動いてます。よろしくお願いします。
近くの神社の桜が満開です。春が本番になってきました。
つくしがもさもさ生えてきてたり、ムクドリたちが巣作りしてたり
いろんなところで春を感じられます。
4月も後半に近づいてくると
『あいつ入学式の時黒髪だったんに茶髪になってやがる。』
みたいな高校生がいたり。
『あの子入社した時は化粧してなかったのに今バッチシじゃん。』
みたいな社会人になって化粧おぼえちゃいましたみたいな人がいたり。
『親となんて買い物なんて行ってらんねーぜ!!』
みたいなこと言う中学生が急に増える時期だったり。
いろいろな人間の変化が出てきますね。そんな4月大好きです。
そういやぁ田んぼの方は耕うん始まりました。
待ちに待った耕うんです。俺トラクター大好きです。
トイレより狭いコックピットですが、iPodガンガンでノリノリで乗ってます。
タバコ吸ってい時は1日乗ってるだけで何箱吸ったことか・・・・・・。
それくらい快適に自由にすごせます。エアコンすぐ冷えるし。
『家の中で居場所がなくなったお父さん!!トラクターいいっすよ。
少し高価だけど、完全に1人になれますよ。働いてくれるし。』
いつもの事ですがイップク隊長がイップクにきました。
フライングで先に飲んじゃってますが。
耕うんの重なりをなるべくしないようにしています。ただそれだけ。
広い田んぼですが、同じ条件にする為です。
農家ってなにかこだわり持ってるんです。
読む前にポチっとしなかった人は、押してから読み終わってくださいね。
俺の働く個室はヤンマーのCT420です。
別に家の面積だったらこのランクのトラクターいらなかったんですけど
弾丸暗渠したかったり、プラデラ引っぱりたかったりしたい事いっぱいあったんで買いました。
いつも読んでくれてありがとうございます。