木と俺の考え。 | 今日より明日。 明日より今日。

今日より明日。 明日より今日。

安心・安全は当たり前、これからの時代に合った農家になりたい。
国道8号沿いの、瑞穂の里のくだもの小野農園からのお知らせ。
わが家のイベント、子供の成長や嫁さんの料理もお知らせします。

読む前に『ポチっ』と押してランキング確認してみてください。

人気ブログランキングへ

あなたの1ポチで小野農園は動いてます。よろしくお願いします。




木 『頼む。俺は切らないでくれ。頑張るから!!』


俺 『頼む。でも俺の考え的に君は切らなきゃなんだよ』


木 『仕方ないね。君が考えた結果なら・・・・・・いいよぉ。』


俺 『ありがとう。君は切っても忘れない。』


最近の俺の心の中で思ってる事です。何の事かって???


俺が農業してから新しい品種や木の作り方などを変えてるため

昔からの大きな木を切らなきゃいけない事が多いです。

その木を切るたびに・・・・・・。


俺 『ごめん』


俺 『君を切ってこの畑を完璧な形にするよ』


俺 『そのために犠牲になってくれ』


って思ってる。

でもやっぱり大きな木を切るって気がひけます。

じぃちゃんとかご先祖様が植えた木を切るっていうのは

すごく申し訳ないし、毎回悩みながら切ります。

性格なんですね。


母 『お前は昔から優しい子だったね。いまもだけど。』親バカ。


果樹園を良くするには仕方ありません。

俺には俺の品種構成・木の作り方があるから。


木の作り方は、毎年うまくなってるのが自分でもわかります。

特に梨。そん中でも幸水。結構自信あります。

もしよければお客さんにも見てもらいたい。


今日は少しうぬぼれてみました。





やっぱりカッコいい事言い過ぎましたね。すみません。

人気ブログランキングへ

もう少しで春が来ますね。


いつも読んでくれてありがとうございます。