久々にパソコンからの更新です。
この時期になると5年前から地元の中学1年生が
農業体験にきます。
今年も5人の1年生が小野農園に来てくれました。
去年まではロールベーラー(稲わら収集機)や
トラクターに乗ってもらったりしてたのですが
今年は雨の日が多くて
稲わらが乾いていないので集めやすいように
くま手を使って集めてもらいました。
地元の農家の子や器用な子たちだったので
きれいに集めてくれました。
だいたい1時間半くらい仕事してもらって
後の1時間半はイップクです。
やっぱり仕事をしたからにはイップク
子供たちはまさかジュースやお菓子が出てくるとは
思ってなかったみたいで大喜び。
毎年子供たちに聞いている事があって
今年も聞いてみました。
『将来の夢は?』
パティシエ。
留学。
優しい大人。
優しいお父さん。
しっかりした仕事探し。
みんな堅実というかしっかり将来を考えてます。
俺中1の時は真剣に野球選手になりたいと思ってました。
今考えたら、無謀な考えでしたね
今日はみんなご苦労様でした。
今日の仕事。
午前 農業体験。
午後 コンバイン掃除。
晩酌 休肝日。