ももの除袋。 | 今日より明日。 明日より今日。

今日より明日。 明日より今日。

安心・安全は当たり前、これからの時代に合った農家になりたい。
国道8号沿いの、瑞穂の里のくだもの小野農園からのお知らせ。
わが家のイベント、子供の成長や嫁さんの料理もお知らせします。


除袋(じょたい)!?はてなマーク





除袋とは字のとおり


袋を取り除いてあげる仕事です。


6月30日に終わった→桃袋かけ ←の次の仕事です。






今日除たした白鳳という品種なんかは袋をかけてから


1カ月くらいしか袋がかかっていません。


なんか袋がもったいないような気がするけど


袋は掛けると品質は間違いなく良くなります。



今日より明日。 明日より今日。

今日より明日。 明日より今日。


こんな感じに袋かけしてあった袋を取ってあげると



今日より明日。 明日より今日。


白い桃が出てきます。


桃って最初はこんな感じに白いんですよ。



今日より明日。 明日より今日。


桃って袋を取ってあげると赤くなるんです。


簡単に言うと日焼けです。


ずっと袋の中で日に当たらないようにしておいて


熟期が近づいくると袋を取って


日を当ててあげるとビックリして赤くなるんです。


今日より明日。 明日より今日。




明日はもっと桃に日を当てるように


下に銀色のシートをしいてあげます。


この仕事は暑くて死にそうになるんですショック!








今日の仕事。


午前 あきづき袋かけ。


午後 新高袋かけ。


晩酌 なし。珍しく。