正常性バイアスのおかげで、いま、なんとか保っている気がする。

まだ自分はマシとか思っている。それが普通だと考えるようにしている。

人生のかかった試験で結果が出せなかったこと、最愛の人に会う機会を逸したこと、自分のプライドとか、そういったものが僕に襲い掛かってきている。

僕は慌てて、それらに距離をとってみたし、ココロの中で傍観者でいることによって、いま、このブログを書いている。

 

僕には、積極的な意味の人生の別ルートがある。

再三言い続けているが、検事になれなくても、消極的に人生を選択したくない。

そこで、とある企業の法務の仕事に就こうと考えた。

そこでは、検事とは全く違う仕事が広がっている。

そして、(今後どうなるかわからないけども、つまり有効期限がいつかわからない)一緒に仕事をしようと誘ってくださる先輩のもとへも行く切符も持っている。

問題は、いまは現時点で集められる様々な資料をもとに、Bとしてのベストな選択だと考えている。

はたして、それは正解か。

先の事はよくわからないけども、興味があるということと当該分野に受け入れられてやっていけることは微妙に違う気もする。

だから、そういう意味での不安は少なからずあることには変わりがない。

 

色々愚痴っているのは

自分を慰めるため。

まぁ、結局は、まだ結果は出ていないんだし

勉強は続けるしかないんだと思う。

でも、今回は休息も必要だと思う。