私の新年の抱負はズバリ!

「自分と家族を大事にする」

去年の10月から扶養を出てがむしゃらに働いてきたけど、店長が復帰した途端に捨てられて

それからは中途半端な扱いをされては

戦ってきたけど心身ともにもう疲れた。

あとは辞めるのをお互い待つだけって感じの中、

8年ぶりの家族水入らずで年末年始を過ごして

凄く充実してるキラキラ


色々と我慢させてきた子供達

双子妹が反抗期に入ってスゲー大変だけど笑

有給消化で前より休みが多くなったからか

赤ちゃん返りっぽくてアセアセ


会社に尽くしてきて人事部から評価はしてもらったけど、直属のクソマネージャーのせいで

ほんとに大変だったけど、

自分にとって今何が大事で優先すべきか

どうしたら自分を守りながら生活していけばいいのか、色々と考えて答えが出た約2年でもあった。


だから来年は長男と別々に住むし、

次男と双子は転校して全て最初からのスタート。

サポートを優先に考えて

それに合ったパートを見つける事。

与えられた仕事以外はしない事笑

これを意識して頑張ろうと思う照れ


自分の為にはなるけど

頑張っても正当な評価をされないなら

そこでずーっと頑張る必要はない。

精神と肉体が壊れるだけ。


お金が欲しいからって何でも引き受けちゃいけない。

ちゃんとバランス取りながら40代は生きていきたいと心底思える1年だったな。