熊本地震から、今日で1年が経ちました。


4/14、熊本県を震源として最大震度7という

とてつもない、地震あせる

地震速報を見て、ヤバイあせる
何だょこれは!と驚きましたあせるあせる


まだ、現在も活発な地震活動が続いてるらしいので

「地震活動は減衰しつつも当分は現状程度の活動が続く」

と公表されています。


今もなお、仮設住宅で暮らしている方々がいるのが現状!

まだまだ、支援は必要です。
そして、心のケアも!


全国各地からの支援、多くのボランティアもあって、少しずつ復興に向かって歩みを進めているみたいです。



「3.11」東日本大震災から6年!の記事と同じ事を少し書きますが、

「誰かのためにプロジェクト」

AKB48および姉妹グループが2011年3月24日から展開しているチャリティー活動!


震災復興応援ソング、『掌が語ること』『誰かのために』

この曲はホントに素晴らしい曲で元気が出るし、泣けてきます。




無料で配信されていますし、youtubeでも観れるのでぜひ聴いてもらいたいです。



本当にまだまだ、熊本、九州の方々毎日の日々が苦しい状況お察しします。

そんな中でも何か、楽しみや幸せや喜びあえることができて

元の元気な熊本に戻ることが出来るように祈っております。


熊本!頑張れ



改めて、熊本地震において、犠牲になられた方のご冥福をお祈りいたしますとともに、被害に遭われた皆様に心よりお見舞いを申し上げます。