2月17日淀川区民の方とごみ拾い~淀川の生き物~ | 大阪 海さくら 事務局のブログ

大阪 海さくら 事務局のブログ

大阪の海や水辺を綺麗に★ アマモを皆で増やして行こう★

あの恐怖の吹雪のアマモ移植日の2日前
(笑い、そんなに辛かったンかい!)
(YES! it was.)
淀川区役所の市民協働課と
大好きな淀川でのごみ拾いをご一緒しました。
大阪 海さくら 事務局のブログ
2月17日『~自然の宝庫淀川を~みんなでおそうじ』いう企画です。

淀川区役所に10時集合して、区民のみなさんと一緒に淀川に行きました。
河川レンジャーの皆さん、淀川区役所協働課の方。
川を大切にしようと 思っている共通の人ばかりです。

私は ギリギリ10時5分前に着くと
海さくらの ともさん 葉子ちゃん 斉藤さんがいました。
そして ランナー水嶋!自転車で登場~
そして 天満橋「川の駅・八軒家の浜」にぎわいXingの那須さんと奥さん。
(3月18日から 5月5日まで ここで鯉のぼりのイベントをします・・・。
詳しくは また Muのブログに載せますので よろしくね!)

そして ふと見ると なななななんと、『江の島海さくら』の
 若さん(若月)がいるではないですか!!
 え~っ!  若さん! 来てくれたの!!
 びっくりこんの私! スタッフ一同!
「なんか、昨夏に ともさんが 江の島に来てくれたように、
僕もサプライズしたかったんだよ~!
育てたアマモを持ってきたけど・・・。
もっといつもの 伝法でのごみ拾いの日に来ればよかったかなあ~
そのほうがサプライズになったかなあ~ 今日は人が多いねえ~(もじもじ)」
それに 若さんは 音楽仲間の友人を5人も呼んでくれていました。
お土産に めちゃ美味いパッケージデザインのチョーかわいい
「江の島タコせんべい」をもってきてくれたから、
それは ファンダンゴと、19日に行った、
せんなん里海公園事務所とCANのダイバーさんに差し上げました。
もちろん私もいただきました。
めっちゃ美味しいやんか!!
ありがとう 若さん。  
大阪 海さくら 事務局のブログ
さて、淀川区役所を出た60人は、徒歩すぐの堤防へ向いました。
美しい、冬の淀川に沿って歩く者、
堤防の土手をあるく者、いつもの伝法駅の光景とはちがったごみ拾いの日です。
河川レンジャーの辻川さんともご挨拶をして、葦の干潟へ入りました。
いつも地下鉄の車窓から見る 葦の草原! あこがれでした。
今 葦を刈ったばかりの干潟に入ることができて みんな喜んでいました。
遠く対岸には梅田のビル群。壮観です。 
大阪 海さくら 事務局のブログ

しかし、その横にはブルーシートで完璧なハウスを
こしらえてるホームレスはここ!のおじさん宅、
一緒に白いお父さん犬のファミリーもいました。
母犬はでっかいおっぱいをたらして
2匹の仔犬に乳をやって、父犬は 私たちの気配に
吠えていました。
なんかめっちゃ 昭和の風景でした。。。
(世の中ままならぬのか、幸せはちゃんとあるではないか、印象強すぎたな。)

散歩道には氷の張った水たまり・・・
水たまりのいい感じはいいな~水たまり大好き。
泥のくぼみに雨の水がたまって、静かに空を映しているんだ。
ところが私、めっちゃトイレに行きたくってそれどころと
お話をするどころでなかったんだよね~

西中島に近くなって、最後の全員集合~! 
1時間の活動・・・寒かったなあ~  
テントと机があったので 思わずトン汁が用意してあるのかと思いましたヮ・・・ 私。
(お客さんか!)
そこは、水質検査のレクチャーと、川の生き物のパネルがあり、
お勉強するためのテントでした。
青空教室は楽しかった。 じわじわと足元から感じる冷えを除けば・・・。
大阪 海さくら 事務局のブログ 大阪 海さくら 事務局のブログ
ご挨拶に 淀川区長の榊さんがいらっしゃいました。
私たちが今日これに参加するきっかけになった人物です。
司会の落語家さんが 江の島から来た 若さんと
大阪海さくらの私を紹介してくださったので
2人で ご挨拶させてもらいました。
そして 榊区長さんともお話をして 早速に 伝法駅のある、
此花区長さんを紹介していただくことになりました。
大阪 海さくら 事務局のブログ
26年前十三のライブバーFANDANGOを作ったとき
2年間住んでいた淀川区、こうして再会できました。
これから、じっくり 楽しみになってきました。
再びよろしくお願いします。Mu