若年性乳がん治療後の不妊治療 -7ページ目

若年性乳がん治療後の不妊治療

新婚31歳(現在41歳)妊活中で乳がん発覚( T_T)

抗がん剤、放射線治療、ホルモン治療5年を経て2018年10月から不妊治療を始め、2021年無事出産♡

みんなの優しさや、いろんなことを
忘れないための記録です^^

する事にしましたニコニコ


子どもがいない人生も、楽しくやっていけるんじゃないか⁈
その気持ちもあるから悩みに悩んだけど
先生のお話によると


心配していた 移植による残存がん細胞の再移入からの再発の可能性については、乳がんの場合明らかなものは 今のところ報告はない とのこと


しかしながら、海外では症例も多いとはいえ
日本では
卵巣移植自体が私で8人目
出産例は0


でも、妊娠出産に向けてできることは
やり切りたいと思うから
チャレンジすることにしました


手術は今回でもう5回目タラー
何度やってもやっぱり緊張するけど


その先に 嬉しいことがきっとあると信じて
頑張ってきますウインク