昨日、先生に私が思ってることを全部話した。
薬物療法を先にしたら、どの抗がん剤が効くかわかるので万が一再発した時に有利というメリットは確かに大きいけど、手術を先にしたらリンパ節を残せる可能性があるというメリットの方が私の中では大きいと思ってること。
でも再発しても絶対死にたくないから、効く抗がん剤を知っておきたい気持ちも無視したくないって。
先生は、リンパ節はできれば残したいよねぇ。再発はしないかも知れないよ。先に薬物療法しても、中には効かなくて進行する人もいるってことを話してくれた。
そっか。効かないってことがあるんだ!1ヶ月待つのも不安なのに、そんな効くか効かないかわからない薬より、手術が先だ‼
1ヶ月後全摘手術→1年位抗がん剤で見えてないがんを退治
やっとスッキリ答えがでた。
私の話に共感して一緒に私の答えを考えてくれた。ホントにいい先生に出会えてよかった。
術前検査をして、入院の申し込みをして、もう一度診察室へ。
なんか心電図ひっかかってるから、一応来週心エコーしに来てね。って。
えっ、心機能悪かったら手術も抗がん剤もできないってこともあるのかな?
大丈夫?もうこれ以上悪いことありませんように…
あ、いいニュースもあった。
抗がん剤終わったら、若いからたぶん生理戻るから妊娠できるよって。
万が一閉経してしまった時の為に、凍結卵子か受精卵をとっておくこともできるけど治療は遅れるって説明してくれたけど、主人と話し合ってまずは私が生きることだけ考える事にした。そう言ってくれてホントにありがとう(^∇^)