今日はNGKの7月の出番週の初日で…月末には『三夜連続漫才』ですカラオケ
出番前に、関西でのライブが有ったらしく、弟子の森田が(コラアゲンはいごうまん)
結婚の御祝い返しの、手拭いを持って楽屋に顔を出してくれました!

なんか使い勝手の悪そうな、不思議な印刷の手拭い!
イメージ 1

阪神ちゃんが『この手拭いやったら150円もせえへんあ~』
って言うと『師匠アホなこと言わんといて下さい、500円以上したんですよ』

実は阪神ちゃんの出身の泉大津市辺りは、毛布とか手拭いの工場が沢山有って、
誂えの手拭いでも、数によりますけど、めちゃくちゃ安く作って下さるそうです。

広島だったかなあ~、よく分からない企画の旗と一緒に…のろしリレー…
なんか説明を聞いてもはっきり分かりませんでした(笑)
イメージ 2

NGKの公演終了後、新歌舞伎座に、五木ひろしさんの特別公演🎶
を観劇に行ってきました!
勿論色々とお世話に成ってるので、フルーツ餅をお土産にリンゴ楽屋に顔を出してきまして、写真を撮って貰おうと思ったんですが…ちょうどお芝居の『夫婦善哉』メイクと衣装の仕度で…お願いできずで…残念(涙)

イメージ 3
坂本冬美さんの楽屋にも、名古屋でお世話に成ってるので、お邪魔したんですが…
同じく仕度をされてて、写真は撮れなかったんですけど『すいません、まだ眉毛の片方しか書けてませんねん…』って言いながら出てきて下さって(笑)…
でも眉毛、片方だけでもお綺麗でしたよ!

楽屋の廊下で花ちゃんとバッタリ!米團治師匠も忠志君にも入って貰ってもカメラ
イメージ 4

米團治師匠と、坂本冬美さんに、手拭いを頂きました!
此方の手拭いは、可愛いい~のと、渋い!のとですね、
今日は手拭いに縁ありですね、
イメージ 5

大助さんが、休演してはるんですが…体調はすっかり元気だそうです!

しかし流石に、五木ひろしさんですね~
楽屋の廊下には所狭しと、楽屋お見舞の蘭の花で埋め尽くされてて、
そして今日の一回目の公演が新歌舞伎座での1500回目の公演だったそうです、凄い!

劇場の外ロビーにも、何じゃこの蘭の花の数は…目目とビックリ仰天目
お暇な方は、劇場の外ロビーの花を見に行くだけでも楽しいと思いますよ!

そして今日は阪神ちゃんに、イカを沢山貰いました…
又明日書きますわ。