昨日阪神ちゃんにプレゼントした、治療器具ですが、
家に持って帰ったときに、息子の隆平君に『お父さんこれなんなん?』
って聞かれたので、『これか…これなあ~、まず部屋の電気消せ』『何で何で』

『とにかく、電気消せ、これな~、悪魔払いの道具や!』『ええ、悪魔払い』
『うちの家には悪魔が憑いてるらしいわ』『ええ~!』…
『嘘やんか(笑)』阪神ちゃんって面白いでしょ!
イメージ 1

見ようによったら、お香も焚くし、悪魔払いの道具に見えんことも無いですね!

あ、先日の行方不明の切符🎫
以前も、切符が行方不明に成ったことが有ったんです、その時は目の前の前💺席の網袋
にスルッと滑り込んでいて、網の底に有って事無きを得たんですが、

今回は降りる寸前で慌ててた事も有って、網袋を調べ無かったので…
ホテルに帰ってから網袋かな~って思ってたんですが、違いましたわダウン

何と切符が鞄の中に有ったんです、それが分かったのは、寝る時に鞄を開けると、
パラっと落ちた切符が何故か鞄の中からパラっと???

実はこうゆう事です、鞄のチャックがほんの少し、開いてたんでしょうね…
こんな感じ…このほんの一寸したの間から、スルッと入ったんです、

そんな事って有るんですね~!
イメージ 2

お騒がせしましたが、

そして次の日に、この切符と前日に再度払った支払い証明書を持って、
新大阪の窓口に行きますと…一寸お待ち下さい確認しますので!
と言われて、窓口の女性が扉の奥に消えていって、本当のところ7~8分待たされたあげく…手数料を520円引かれての返金でした…ななななんじゃそら、
なんの確認だったんですか?って聞いたら一寸切符がおしいので!
なななななんじゃそら!
しかし何で手数料が発生するんでしょうね…。