昨日と今日は佐賀県有田町と、神崎町でこんなメンバーで、お笑いショーでした!
イメージ 1
あっ、Wヤングさんも居てはりましたよ!
昨日の夜は🌃宿泊先のアパホテルの近くの『三吉丸』さんで打ち上げ生ビール
イメージ 2
活イカの刺身、美味しかったなぁ~!あっ佐賀牛もちょっとでしたが美味しかった!

昨日の会場も今日の会場も立派で…そして長閑でした!
御存知無いでしょうが、讃岐CCにそっくりでした、知ってる方は(笑)
イメージ 3


イメージ 4

散歩とかランニングDASH!をするには最高の環境でしたので、ちょっと散歩に出ますと!
七福神の石像が…
皆さん七福神の名前みんな言えますか?
イメージ 5

このついたて…何だか分かりますか?

イメージ 6

そうそう昨日の会館では、♬男の子守唄♪を歌ってCDをロビーで販売しましたら完売
完売って言っても24枚しか無かったんですけど(笑)買って頂いた皆様本当に有り難う御座いました!
ただビックリしたのが、今頃は会館が10パーセント手数料って言いはって取りはるんですね~、僕とこかじろう君とマネジャーで販売したのに…、

今日は帰りの🚅新幹線の時間の都合で歌えなかったんですが…歌ってあげたかったな~漫才の途中で、僕の歌を知ってはりますか?って聞いたら会場の半数以上の方々知ってるアップって、嬉しいですね!まだまだ歌っていきますよ!
イメージ 7

アパホテルに有ったこの本が話題の本📖ですかね!

ついたての答え!
先程のついたての穴からは七福神の石像が見えますねんけど、
いっぺんに、きれいには残念ですが見えないねんな…どう言うこっちゃろ(笑)
さて七福神神セブン!は…
恵比須′天・大黒天・福祿壽・弁財天・毘沙門天・布袋さん、あと一人が…誰でした?
いとし天?こいし天?違うな~、

そんなこんなで、先程の🚅新幹線、新鳥栖から~さくら560号に乗車、
今広島通過🚅です。