昨日は、毎年恒例の徳島阿波踊り!
もう今年で16回目の、『ベテランの踊る阿呆人』に成ってきました(笑)

昔は三カ所の演舞場に踊り込んでたんですが、ここ数年は、藍場浜演舞場と、市役所前の演舞場で、合計250mくらいを悠久連の皆さんと、日本フルハップの 町の社長さん御夫婦、総勢150人ほどで踊ります!

今年も、途中の休憩所で、小島よしお君と雛形あきこさんが挨拶に来てくれました!
小島君とは一緒に沖縄ロケも行った仲ですのでね(笑)

イメージ 1



今年 一緒に踊る吉本のメンバー、女と男君!
この16回で、六代目くらいかな!
若手変われど主変わらず(笑)
イメージ 2


二カ所の演舞が終わって…
グッタグタに成ってホテルでシャワーして、シャワ~セを感じながら!

お疲れ様の食事会で、ちょっとお喋りをして、男の子守唄♪を唄って♪じゃんけん大会が終わったのが、9時40分!

そして皆でジャンボタクシーに乗り込んでで、大阪迄Uターン…
流石に途中の高速道はUターンラッシュで駄々混み、結局家にたどり着いたのが、夜中の1時30!
迎えてくれたのは、扉にくっ付いた可愛い、ヤモリちゃん(笑)
分かりますか、子供やわ!
イメージ 3

 只今~って言ったら、おかえりー、って言ってくれた気がしました(笑)
さて、明日からは8月の出番週!いきなり明日は、3ステージ+道頓堀ZAZAで歌の舞台が二回!とライブの打ち合わせです!
働きまっせ~!