6/17(月)、昨日は退院してからちょうど6ヶ月過ぎた記念日でした🎉

退院後初シュークリームでお祝い🥂


幽門側の胃切除手術を受け、12日間入院し、12/17(日)に退院。

退院後の最初の2ヶ月はとにかく試行錯誤で、食欲もない日もあったり、何も食べずに過ごす日もあったりしました。

食べられるものも限られていてストレスがたまってしまい…家族とケンカしたり。脂質断ちは食事の種類が少なくなるので、ちょっと辛かったです。

退院後3ヶ月頃から、食事でも食べられるものが増えてきて、気持ちも安定してきました。

ダンピングはあまりおこしてないけど、やはり月日が経つにつれ減ってきて、ここのところまったくありません。

今は、量が少ない以外は、手術前と変わらない食事をしています。

1回の食事に食べられる量は、手術前の1/2〜2/3くらい。

あ、朝食は、前からパンとコーヒーだったから、朝ごはんだけは変わってない☕️

今の課題は、少なめでも栄養価の高い食事を摂ることと、間食をしっかり食べること!


昨日の食事レポートです!


朝食(7:15):バタートースト、薄めコーヒー


午前中間食(10:00):トップバリューのレーズンチョコ


午前中お茶(11:30):カフェにてアイスカフェオレ


昼食(12:50):Family Martの鮭おにぎり、特製ダレの味付けたまご


夕食(19:30):ご飯茶碗1/2、かつおのたたき、ポテトサラダ、ほうれん草の胡麻和え、キャベツと油揚げの味噌汁


夜間食(22:00):シュークリーム、紅茶