退院後のお助けグッズ第四弾は「タジン鍋」です!


野菜を無水で美味しく蒸せる魔法の鍋!

モロッコの鍋で、タマネギの頭のようなとんがったふたが特徴(^^)

作り方は超簡単‼️

いろんな野菜を切ってこの鍋の中にてんこ盛りに入れ、最初ごく弱火に、蒸気が出始めたら弱火で15〜20 分加熱するだけ!

入れる野菜はなんでもOK🙆‍♀️

キャベツ、白菜、ほうれん草、タマネギ、ニンジン、カボチャ、ブロッコリー、さつまいも、じゃがいも…などなど。

野菜そのものが美味しく蒸せるから、味つけは塩だけでもよいけど、ポン酢とかゴマドレなどでさらに美味しくいただけます👍


難点は、ほうれん草やブロッコリー、ピーマンなどが色よく蒸せないこと。色味重視なら後から入れないとダメかも。


何はともあれ、タジン鍋のおかげで朝から蒸し野菜が手軽にできて助かってます😄