16少女 パールさんお迎えしました! | 水無月のドールブログ

水無月のドールブログ

おもにボークス製ドールについての記事を書くだけのブログ
一部人形が話す設定になっておりますので苦手な方はUターン推奨です


久しぶりのブログ更新となりますね……(; ◜ ᵕ◝)
お迎えしたばかりの時に記事を書いていたのですが途中やりで放置していたので再編集することになりました💦

フルチョしたのはいつも通り天使の里。
7月21日にフルチョし、10月19日の13:20頃に天使の里から「フルチョイスの子が届きました!」との連絡がありました。フルチョ日を1と計算して91日目。3ヶ月はあっという間だったのですが、次の週末にフルチョ子をつけて行きたい場所があったのでちょっとハラハラしましたね……。


10月22日(日曜日) 晴れ☀
そしていよいよお迎え日当日に!
京都駅は雲ひとつない秋晴れでした(*´v`)
(Twitterで落ち着きのない呟きをしていた私とは大違い……)

朝ごはんを京都駅近辺で食べお里へ┗(˙︶˙*)┓=3=3=3
10分前ぐらいに着いたのですが数人並んでました。

メイクがどうなっているのかドキドキしつつも入館手続きを済ませ地下へ(このタイミングで呟くツイ廃)行きいざご対面!

…………想像以上に素敵な子になってました(*ノД`*)・゚・。
何この子……。可愛い!そして色っぽい……!!
パールさんはオープンマウス造形。
この子は「歯の塗装“あり”」にしたのでニッコリ笑ってくれます。

名前は『ラティアナ』
愛称は『ラティ』
Twitterなど普段呼ぶ時はラティで☺︎︎

名前由来は曼珠沙華。
学名 Lycoris radiata(リコリス ラディアータ)
ラディアータをもじってラティアナと言う名前にしました。

〜メイクのお話し~

【お口アップ(*´³`*)】
グロスはパール入り。
口元資料はかなり悩んだのですが……最終的にはすみで見たメイクブックの72番さんを参考に「赤みを強くしてください」「オーバーリップはNG」と指定しました


【目元】
目元は資料を自分で作成し「目の上はこの色で!」とグラデーションの色を指定しました(*´v`)
こちらもパール入り
下まつ毛はワンオフっ子を参考にし向きを揃えて貰うように指定。
グラデーション指定は初めてだったので届くまではドキドキしてましたが理想的なグラデーションにしてくれたフィニッシャー様には感謝です🙏✨


チークはうちにいるSD57番(↓)と同じ資料を提出。
ベリロス(57番)の師匠設定だったで「この子より大人っぽくしてください」と指定しました!

お迎え後は喫茶室でケーキ!
モンブランでした🌰