桜通り沿い「上田製麺店」の柚子そば。

ストレートでコシの強い中細麺が癖になります。

柚子風味のスープは飲み干せる味。

 

ららぽーと堺「麵や福はら」の芳醇鶏そば(醤油)。

芳醇というだけあってスープが極上ですね。

大阪のラーメン業界を牽引している感じです。

 

御殿場プレミアムアウトレット「麵屋ま石」の鯛ラーメン。

日本橋のお寿司屋さんが作るこだわりの一品。

極上の鯛出汁にラーメン愛を感じます。

 

浜松「浜北軒」の醬油ラーメン。

浜松餃子の店が作る昔ながらの醤油味。

大きめに刻んだ葱、メンマの食感が素晴らしい。

image

 

三重県「鈴鹿らーめん啜乱会」の正油らーめん。

ストレート中太麺は自家製麺だそうです。

コクのあるスープとの相性抜群。

image

 

「岐阜タンメン」という店の岐阜タンメン。

味玉トッピング、辛さは1辛。

初めての岐阜タンメンは殊の外美味しかった。

 

広小路通り「麵屋光月」の特製つけ麺。

濃厚鶏白湯の出汁が自慢の店。

具材を出汁の中に埋没させて食べるのが美味しさの秘訣です。

 

二郎系「ラーメン大」の普通盛。

店主殿は東京神田の二郎で修業していたころから旧知の間柄。

これは野菜チョイ増しです。
image

 

麵屋しらかわ別邸の中華そば。

所謂一つの高山ラーメン。

本店の味に負けないよう精進して欲しいものです。

image

 

名古屋駅「味仙」の台湾ラーメン。

台湾と称する名古屋めしの元祖ですね。

ビールに良く合うのでついつい昼飲みに(^^♪

image

 

「麺や蔵間」の煮玉子中華そば。

評判のチャーシューは口の中で蕩けてしまいます。

コクのある醤油スープはどこか懐かしい味。

image

 

丸の内「ラーメン佐藤」のチャーシュー中華。

僕のブログで最も多く登場していると思います。

つまり「うまい!」ということです。

image

 

白川公園近く「新京」のベトコンラーメン。

シャキシャキもやし、ゴロゴロニンニクに縮れ麺。

辛味の強いスープが心を惑わします。

image

 

守山区四軒家交差点「新谷」の中華そば。

とにかく極厚チャーシューが類を見ないほどの絶品。

スープは「醬油ラーメンかくあるべし」と唸らせる美味しさです。

image

〆て14杯,

 

迂闊にもらうめんばかりの四月哉(美蟲角)