金沢とか高山とか

古い街並みを残すところは「小京都」と呼ばれることが多いですね。

 

昨日はその高山市街をぶらぶら散策しました。image

 

早速見つけました。

「飛騨牛にぎり寿司」のお店「坂口屋」です。

名古屋のグルメ情報番組でもよく紹介されていますよね。

image

高山ラーメンを食べたばかりですけど

せっかくですから頂くことに。

 

「飛騨牛プレミアム寿司」です。

A5ランクのお肉がえびせんの上に乗せられているのが売りになっています。

外売りで900円、食べ歩きが出来るようになったのは嬉しい限りですね。

 

普段から、せんべいばっかり食べて

歯医者さんの餌食になっているカミさんですが

性懲りもなくまとめ買いするつもりらしいです。

 

店の入り口にいる高山市のマスコットキャラ「さるぼぼ」も

呆れ果てて、何だかお手上げの様子でした。

 

せんべいを買ってご機嫌なカミさんと中橋を渡ります。

高山の名所ですね。

 

中橋からの眺めです。

 

筏橋から中橋の眺め,

春には桜、秋には紅葉が見事な眺めとなります。

 
参考までに市の観光サイトより拝借しました。

 

「坂口屋」の向かいにある「咲くやこの花」

ここは今放映中のテレビドラマに所縁があるとか。

 

そう、「やんごとなき一族」で

このお店のグッズが登場しているらしいですね。

入口に写真が飾られていました。

image

 

外国人観光客にも大変人気のある町高山市も
少しずつ活気が戻りつつあるようです。
早く本来の姿を取り戻して欲しいものですね。