夫婦de慢性疾患! -2ページ目

夫婦de慢性疾患!

結婚と同時に夫婦で持病を抱えることになり、もうすぐ20年。

お互いに病気はあるけれど、病気だけの生活にならないような
ブログを書いていきたいなあと。


結婚19年、病歴19年の人生色々な日々の日常を
綴ってます。

2月の話題に乗り遅れましたー

もうすっかり春???

 

寒いねーと思っててもこちら比較的暖かめで南国?と言われるぐらい

寒すぎーって口に出しても1度以上はありますからあ( *´艸`)

 

恵方巻も終わってバレンタインも終わって

季節のイベントと同時進行で色々なことも起きて

この2月は一生忘れられない2月になりました。

 

 

 

恵方巻は旦那の病気柄、海海がNGだから恵方ロールを作ろうかしら~

と思ったまではよかったよね。

それも玉子焼き器でできるのを知って

それなら焼くのも簡単かもかも?と

 

 

 

 

理想はコレだったはず・・・

 

 

海苔に寄せたわけじゃないのに

 

え😨

 

ナゼコウナッタ?

 

多分小さな玉子焼き器にむりやり生地を押し込んで

加熱を繰り返してると裏がああああああああ!

 

ほんのり焦げ香り(物はいいよう(;'∀'))

私はきらいじゃない(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)

 

でもこれは誰かにあげれるものではありませぬ・・・

 

そしてバレンタイン

 

ほんまはみんなそんな気分じゃないしねぇってなるなら遠慮しようと思ってたけど

姪っ子たちが部活仲間に配るということで頑張ってると聞いて

それならオバサンも。。。

 

とりあえずの旦那用

 

 

練習のつもりでココアを入れてみてバナナもなかったからみかんドーン

やっぱり量が難しく焼きの色もびみょーな

 

そして旦那にメレンゲ作りを担当してもらって

私は焼くことにしゅうちゅう~

 

実はこの前日、痛みがピークでお風呂から自力で出られなくて

旦那をお風呂から呼び出し🛎

引き上げてもらいましたの(^▽^;)

 

だからもう作るの無理かと思ったけど旦那を助手にして🍳

生クリームと見せかけて水切りヨーグルトをレンチンで

バナナとそのへんにあった一口サイズのチョコを

生地焦げないミッションはクリア◎

 

まあそのあと色々あったけど、義父の祭壇にお供えできたかな

食べてくれたかな

実家に持っていけました

 

 

いつだったか忘れすぎたけど、久々に炊飯器ケーキ

今までもHM使ってのバナナケーキ作ったことはあったけど

今回はメレンゲを作っての焼き方

 

 

 

 

 

いつもとは違うふっくらもちもち感があったかな

バナナも底に敷いたよ

 

 

これは旦那作

 

みかんとみかん果汁とみかんジュースとかうまく配合して

しっとりみかんケーキ🍊

私は口出さず、ほぼ手も出さず

うまうまでした

 

 

旦那作のトマトパスタ

 

私が作るのと量がちがうΣ(・ω・ノ)ノ!

 

トマトジュースを使ってね

パスタが水分吸ってしまったけどよきよき( *´艸`)

 

炊飯器が空いてて、野菜を豪快に調理できるのは

コレ

 

ご飯炊けなかったけど野菜炊いたー

は何回か使ったワザ

 

義父の体調悪化で毎日実家に行ってた頃

もう、ごはんは二の次・・・

 

旦那の帰ってくる時間に合わせて

実家で合流

 

このレシピにお世話になりました。

 

冷凍したままのお肉もどーん

玉ねぎじゃがいもどーん

 

水と塩だけでにんにくしょうが気持ち入れて炊飯器GO

 

 

 

 

 

玉子焼き器は卵焼きだけじゃなくて

色々活用できるみたい

 


 

 

とん平焼きのレシピ見ながら

中はカニカマとチーズだけどね

 

見た目は卵焼きよね( ´∀` )

 

また機会があれば卵焼き以外のものを。。。

 

 

まだまだ生活落ち着かず

 

 

あとからあとからやること色々あるみたいで

周りはそのやることやら現実の課題に向けて

歩み始めた。

 

旦那にしかできないことが

多いから私はひたすら見守るぐらいかなふんわり風船星

 

 

 

 

 

にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ