NHKで月曜の夜放送している、「100分de名著」。

3月は、エドガー・アラン・ポーだったんだ。

 

ミタ子、江戸川乱歩は読んだ事が有るけど、エドガー・アラン・ポーは無い。

 

江戸川乱歩の名前はもちろん、エドガー・アラン・ポーから取ったものだし、

ミタ子が崇拝する萩尾望都も、彼に影響を受けてる。

 

だって、「ポーの一族」の主人公はエドガーで、相方はアランだもん。

 

だからずっと読んでみたかったんだよねぇ。

でも難しそうでなかなか…

 

番組を見ていて、やっぱり読みたくなって図書館で借りたのは

 

「モルグ街の怪事件」とあるけど、「モルグ街の殺人」だよね。

子供向けなので、優しい言い方にしたのかな。

 

ポーは120年以上前の人だからか、図書館に作品があまり無かった。

「黒猫」が読みたかったけど、貸し出し中で、これしか無かったので、読んでみました。

 

子供が理解できるように書かれているため、文章が平仮名が多くて分かりやすいけど、

ちょっと大人には物足りないのは仕方ない。

 

内容はすごいと思った。

ミステリ界初の、名探偵デュパンが登場する。

と言うか、ミステリというジャンルも、名探偵という立場も、

ポーが初めて確立したんだって。

 

それも、この作品で。

 

それに、斬新な意外な犯人にもビックリ。

 

この本にはもう一つ「黄金虫」という話が収録してる。

これも、すごく面白い。

 

暗号解読のからくりも、なるほど、と良く出来てる。

 

ポーがいなければ、ポワロもホームズも、明智小五郎も、コナンも

生まれなかったのかもね。

 

最後までお付き合いくださりありがとうございます

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村