かぼちゃのポタージュ

 

 

 

【材料】

かぼちゃ: 1/4個

玉ねぎ: 1個

コンソメ: 2個

水: 400ml

牛乳: 400ml

バター: 適量

ローリエ: (あれば)1枚

 

 

 

 

【作り方】

①かぼちゃは適当な大きさに切って、ラップをして電子レンジ(600W)で4分間加熱する。

②さめたら皮をむいて一口大に切る。玉ねぎは薄切りにする。

③バターを鍋にひき玉ねぎをいためる。玉ねぎが透明になったらかぼちゃを加える。

④水、コンソメ、ローリエを加えて15~20分ほど煮る。

⑤人肌までさめたらローリエを取りだし、フードプロセッサーでピューレ状にする。

⑥ピューレ状になった⑤を鍋に戻し牛乳を加えて弱火で5分ほど煮込み、塩コショウする。

 

 

【メモ】

年に一回ぐらい、気が向いたときに作るかぼちゃのポタージュ。

 

ちょっと工程が多くて、気持ちに余裕があるときにしか作れません爆  笑

 

でもやっぱり、買うポタージュより美味しい~キラキラ

 

しかも、おかわりも沢山できます。

 

子供たちも朝食に喜んで飲んでいたから、

今年はまた作ろうかな。

 

 

 

マカロン2017年6月10日のつくりおきレシピ

 

 

 

ラブラブ最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

音譜ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。

にほんブログ村 料理ブログへ