おニャン子クラブが

人気絶頂期にあったころ、

CBSソニーから、

クリスマスに合わせて

限定発売された、

ソニー(系)所属の

おニャン子クラブのメンバー

5人による

ピクチャーレコード

(限定盤。86年12月発売)。

 

(このグループに関しては、

詳しい方がたくさん

いらっしゃると思いますので、

私が知りうる

最小限の情報で

ご勘弁ください。)

 

参加メンバーは

(会員番号順に)、

国生さゆりさん、

河合その子さん、

城之内早苗さん、

渡辺美奈代さん、

渡辺満里奈さん

の5人でした。

 

河合その子さんは

すでにグループを

ご卒業されていましたが、

この企画のために

特別に参加されたようです。

 

曲目です。

 

 Side-A
1. 深呼吸して / 渡辺満里奈
2. 瞳に約束 / 渡辺美奈代
3. おニャン子クラブのあぶな~い捕物帳 / 城之内早苗
 Side-B
1. バレンタイン・キッス / 国生さゆり
2. 青いスタスィオン / 河合その子
3. MERRY X'MAS FOR YOU / 全員

 

A-1、A-2、B-1はデビュー曲、

B-2はセカンドシングル、

そしてA-3はなぜか、

デビューシングル「あじさい橋」

ではなく、ちょっとコミカルな

B面曲が選ばれています。

 

これら5曲は、

いずれも既発の曲なのですが、

それぞれの曲の前に、

クリスマスにちなんだ

おしゃべりが

収録されています。

 

そしてB-3に、

アルバムタイトル曲で、

この時点でこのアルバムにしか

収録されていない

オリジナルの新曲を

配しています。

 

5人が順番に

ソロパートを

歌っているのですが、

城之内さんの歌唱力が

図抜けてますね。

 

そんな内容の、 

6曲入りのミニアルバムでした。

 

曲数は少ないですが、

グループおよび

それぞれのメンバーの

人気も手伝い、

発売前から大きな話題に

なっていました。

 

そしてこのような

両面ともピクチャー仕様という

当時でも珍しい限定盤でした。

 

 

 

そのために

熱心なファンの方が

何枚も予約購入されて

しまったようで、

店頭には僅かな枚数しか

出まわりませんでした。

 

すると、

販売元のCBSソニーさんは、

あっさりと全く同じ仕様で

増産してしまい、

その措置に対して

賛否両論の声が

沸き上がったようです。

 

次に個人的な見解です。

 

いまでこそ、

クリスマスになると

サンタクロースの

コスプレ姿の人たちが、

数多くみられるように

なっていますが、

このアルバムが、

そのきっかけの一因に

なったのではないかと

思っています。

 

それまでは、

複数のサンタさんとか、

若い女性のサンタ姿

という発想は、

ほぼなかったように思います。

 

このアルバム以降、

たとえばクリスマス近くの

イベントなどで

サンタさんの格好をしているた

アイドルさんや

アーティストさんが

増えたような気がするのです。

 

あ、確たる根拠が

あるわけではありませんので、

恐縮ですが真剣なご反論は

どうかご勘弁ください。

 

 *過去記事

 おニャン子クラブ

Circle

 渡辺美奈代

HOPPING

 

↓本家の映像・音源が

見あたらなかったので、

「ハコイリ♡ムスメ」さんたちの

カヴァーヴァージョンを

貼っておきます。

80年代の曲を

積極的にカヴァーされていた

グループだったようです。

残念ながら数年前に

解散されているそうです。