70年代前半、

台湾の欧陽菲菲さん

(71年デビュー)、

香港のアグネス・チャンさん

(72年デビュー)

の成功を受けて、

各芸能事務所やレコード会社が、

台湾や香港から、

女性シンガーを

何人もデビューさせて

いたのですが、

そのなかでも、

比較的早く日本デビューを果たした、

台湾人女性歌手・方怡珍

(ファン・イーツン)さんの、

日本における唯一のアルバム

(73年9月発売)。

 

浜口庫之助さんの

作詞・作曲による

デビュー曲

「我愛你(ウォー アイ ニー)」

(73年5月発売)が、

中国語での「I LOVE YOU」

の意味だという、

キャッチーなタイトルだった

ことも手伝って、

スマッシュヒットを記録しました。

 

そしてセカンドシングル、

「涙を少しだけ」(73年9月発売)

にあわせて、

このアルバムが発売されています。

 

A面は、

2枚のシングルのAB面と、

このアルバムのための

書き下ろし曲が2曲、

そしてB面が同時代の歌謡曲の

カヴァーになっていて、

「ブルーライト・ヨコハマ」(いしだあゆみ)

「赤い風船」(浅田美代子)

「手紙」(由紀さおり)

「夜が明けて」(坂本スミ子)

「別れの朝」(ペドロ&カプリシャス)

「喝采」(ちあきなおみ)

という、

なかなか興味深い6曲が、

たどたどしくも

一生懸命な日本語で、

歌われています。

 

方怡珍さんは、

台湾でのご実績もあった方なので、

長く活躍されるだろうと

思っていたのですが、

翌年には、

優雅(ゆうや)さん、

テレサ・テンさんなど

同じ台湾からデビューされる方が

続いていったこともあってか、

まもなく帰国され、

母国台湾に活動の拠点を

戻されました。

 

ご帰国後は、日本時代の曲を

台湾語で発表され、

「我愛你(ウォーアイニー)」は、

台湾でもヒットしたそうです。

 

 

 

*残念ながらCD化されていないようです。。。