僕のオバーが旅立ちました。

初七日も無事に終えました。

優しくて大らかで、歌が大好きなオバー。

享年89歳で娘8人、孫16人、ひ孫16人の大家族。

小さい頃にオジーオバーの家に泊まった朝は、歌を歌いながら起こしてくれたのは鮮明に覚えています。

晩年は思うように動けなかったので、僕が月に2、3度はマッサージしたりリハビリがてら筋トレしたりしていました。

その時に僕の子どもの写真や動画を見せていたんですが、

「可愛いねー、楽しみだねー、博人が小さい時は毎日おんぶしてたんだよ〜」と楽しく会話していたのが、今ではいい思い出です✨

ちなみに僕が初孫。

数ヶ月前に体調を悪くして入院していたんですが、コロナの影響で面会ができず、亡くなる数日前に会った時は意識もない状態でした。

お医者さんからは、あと数日が山場だと伝えられていました。

そんなタイミングで、僕の子どもや甥っ子姪っ子の運動会がありました。

ひ孫達は一生懸命走りました。

その夜、天国に旅立ちました。

運動会を見届けたんでしょうね。

本当に優しいオバーでした。

オバーお疲れ様。
ありがとうございました。
ゆっくり休んでください。

オジーは現在、オバーの1つ下の88歳。

寂しいはずだから、たまには一緒にご飯を食べに行こう。

そして、ロケットの異名を持つほど地元では足の速かったオジー。

60数年前の表彰台に乗っている写真があるのですが、その時は100m11秒3で走ったと言います。

ホントかどうかはわかりませんが、オジーが元気なうちに、その記録を破りたいです😆

僕が今11秒9だから、しに頑張りーしないといけないな 笑

オバーが作詞した歌の最後のフレーズ
「仲良くしましょよ、いつまでも〜」




家族仲良く人生を歩んでいきます✨