新宿HEISTでMSS、HöLDERLINS、そして哀モメ 令和4年10月19日(水) | お出かけ&ライブのブログ

お出かけ&ライブのブログ

出かけた先のこととか、ライブのこととか。
ライブネタが多いです。

日記感覚で書いてます。

今日は仕事早帰りで新宿へ。
歌舞伎町を行き新宿HEISTへ。
最近はここHEISTと上の階のSCIENCEが第2の我がホームになりつつある。(第1は渋谷チェルシーホテル)
 
 
今日はMARKET SHOP STORE(MSS)、そしてOAで哀愁TOモメンタムが出演。
これが行く事を決めた決定打だった。
そしてHEIST1周年のイベント。
今日はスタート前に到着。
平日で今日、そして各地でライブがある為か、フロアは余裕がある。
 
今日は各地と被ってるためか哀モメ勢が少ないのが心細いけど。
 

 哀愁TOモメンタム  OA

今日はカミヤ師匠が体調悪くお休みの為、3人体制。
 
途中、Silly the Carnivalでサークルやるタイミングで1人ぐるぐる回されて目が回る。
それを3回、、、
 
20分程のステージ。
 
今日のセットリスト
WHAT’S THE IDOL
PANDRA
Silly the Carnival
Stay up to life
ダイヤモンド
 
 

 MARKET SHOP STORE

SEが新しくなって、初めて聞いたパターン。
ステージとフロアが一体化しているような雰囲気のステージなので、
一体感は凄い。
 
45分のロングステージなので新曲2曲や久しぶりのサイレンパラサイトも。
 
SCISSORのツーステで思い切り滑って転ぶわ、
GODのジャンプの時にまたもや回転させられて目がまわるわ、、、
 
 
今日やった曲、うる覚えなので抜けてたり順番バラバラだったりしてます。
SCISSOR
ピグマリオンランド
SPECK
GOD WaS TV
サイレンパラサイト
死にたい事を歌うより
[SUB]リミナル
ボールドピリオド
ライファー

 

 HöLDERLINS

11月で活動休止となるため、きょうがラスト2回目のライブ。
ツインボーカル、一人のキラ☆アンさんは女子プロレスラーでもある。
 
なかなかイケイケな曲が続くのでさすがに疲弊してきた。
 
 
45分のロングステージ。
今日は三者共にイケイケなフロアだったので汗だくになりました。
 
 
そして終演後の物販時間。
哀愁TOモメンタム、集合写メ。
 
 
マナティ(オトギマナ)と。
新しい髪の色は初めて見る。
 
 
きょん(アツミキヨカ)
向かい合うも、なかなかの目力。
明日(10/20)はきょんのリアルお誕生日。
おめでとう!!
 
 
そしてMSS物販へ。
 
NANOの宿題チェキ(10/10の分)を回収。
 
その後も暫くフロアで一休み(というか疲れ果てて動けず)。
 
その後哀モメとMSSの物販が終わったので、これにて帰ります。