原宿RUIDでMSS6周年、そしてちーば復帰戦。 令和4年9月15日(木) | お出かけ&ライブのブログ

お出かけ&ライブのブログ

出かけた先のこととか、ライブのこととか。
ライブネタが多いです。

日記感覚で書いてます。

今月でMARKET SHOP STORE(MSS)の活動開始から6周年、その記念すべきライブが原宿RUIDで開催される。
そして出演者が愛沢絢夏、MAD JAMIE。
我が主現場トップ3が揃う。つまり3出演者のガチ勢というわけだからトッパーから居たい。
なんとか上手く早退を決めて、原宿へ。
 
竹下通りを行き原宿RUIDへ。
以前の原宿RENON、何かとMSSの主催で使われる事が最近多い。第2の拠点となるのか。
 
 
 
RENONの時から微妙に構造が変わってる。フロアの入口の位置は逆に。バーカウンターとトイレは1階に。だから若干広くなったか?
 
そして今日は入院して療養中だったMSS ドラムのちーばの復帰戦。
対バン相手はMSSの戦友とも言える愛沢絢夏、MAD JAMIE。
 

 愛沢絢夏

今日のバンドメンバー

ギター 久永貴樹さん

ベース HIROKA

ドラム MARさん

 

激アツな今日の出演者たち、その幕開けのトッパーに相応しい攻めた曲。

最初からBe crazyで攻めてくる。

 

今日のセットリスト。皆様の協力で完成しました。

Be crazy

MONSTER

Stay Alive

優しい人よ

OVER LIMIT

 

抜けてるかもしれないけど。

とにかく頭からはぶっ飛んでました。

 

MSSとお互いの重要なイベントの時は必ずと言って良いほど両者は揃う、もはや切っても切れない関係なのだ。(最近はそれにMAD JAMIEが加わった感じ)

 

そして、今日は3者とも我が主現場、つまり全力疾走というわけで気を抜く部分が無いのです。

 

 MAD JAMIE

今日はいつものフロア仲間たち(jamie)があまりいない、そんなアウェイな感じのフロア。
そしてセンターを守る大任を任されてしまった。もういつも通りやるしかない、と腹をくくる。
新曲に関しては振りも良くわかってない、そんな状態でフロアを引っ張らなければならない、というのはなかなかの重圧だった。
 
でもその分メンバーを間近で見る事が出来るというおいしい部分もあるが。
そして白線(そこよりステージ側に言ってはダメ、という白線)を越えて仲間に怒られるwww
 
バンドとアイドルという違いはあるけど、MSSの戦友でありライバルであり、だからメンバーも気合い入ってる。
榮倉ウニのシャウトはいつも以上に激しく狂っていた。
 
今日のセットリスト。
センターの大任で頭がいっぱいいっぱいだったのでよく覚えてなかったから、
しみず様監修の元に作成。
 
JAMIE's FLAG
Shout the fuck up
MAKUAKE
DUi DUi NOW
Livehouse(e)na 
愛があふれて殺したいくらいだ
LAST DANCE
BUREIKŌ
 

 MARKET SHOP STORE

今日からちーばが復帰、久しぶり(2ヶ月ぶり位?)で4人フルメンバーが揃う。

SEも新しくなった。
 
そして最初に新曲。
続けてGOD WaS TVでいつものようになる。
 
そしてガンガンと攻めた曲で。
(最もMSS の曲はほとんどが攻めた曲だけど)
久しぶりに聞く、死にたい事を歌うより
 
そして6周年の事、いつものMAMEらしい強い語りで。
 
最後はVISCA、これもまた久しぶりに聞いた。
 
そしてアンコール。
MCでKasumiがちーばの復帰の事を話しながら泣き出すというハプニングも。
 
アンコールでも更なる新曲が披露された。
 
今日のセットリスト、
MSS公式Twitterより。
SPECK🆕
GOD WaS TV
ピグマリオンランド
死にたい事を歌うより
[sub]リミナル
SCISSOR
VISCA
アンコール
ボ-ルドピリオド🆕
ライファー
 
そして終演後物販は1階のスペースへ。
1階にバーカウンターが出来たから以前より少し狭くなったか。
 
最初にMAD JAMIE
榮倉ウニと。
昨日より奥に行ってみた。
授業参観のようになった。
 
サキ・パニョールと。
今日も例のウニ風のイラストのブルゾン着てたから、その絡みで。
サキ「8月の暑い時期から着てたよね!気合い入ってるね!」
誉められたの、か?
 
そして愛沢絢夏と。
今日も(浮気is)F××k!!
 
そしてMSS物販へ。
みんなで“ちーばお帰りなさい”をやった。
 
そして8/28の宿題チェキを回収。
 
その後、MAMEのハッピーバースデーをみんなでやった。
そして物販終了に立ち会って、
タバコ吸いたい一心で先に早足で失礼しました。
 
なにはともあれ、
お祝いお祝いお祝いお祝いお祝いお祝いお祝いお祝いお祝いお祝いお祝いお祝い
お祝いMSSの6周年、        お祝い
お祝いちーば復帰、         お祝い
お祝いMAMEお誕生日(過ぎてるけど) お祝い  
お祝い               お祝い
お祝いおめでとうございます!!      お祝い 
お祝いお祝いお祝いお祝いお祝いお祝いお祝いお祝いお祝いお祝いお祝いお祝い