札幌SPiCEでクレイジーフェスト 令和3年6月26日(土) | お出かけ&ライブのブログ

お出かけ&ライブのブログ

出かけた先のこととか、ライブのこととか。
ライブネタが多いです。

日記感覚で書いてます。

今回の札幌遠征の目的は愛沢絢夏全国ツアーの第一歩、札幌で開催のクレイジーフェスト。
 
会場の札幌SPiCEはホテルから歩いてすぐ。

 
ゆっくりしていたら開演ギリギリだった。
フロアは広く、まだそんなに混んでないのでスペースはゆったり。
 
今日のイベント。
 
 
 
 
 
 
 
そして愛沢絢夏の全国ツアーの始まりでもある。
 
14時より
最初は
DISCORD SILENCE
 
男性バンド。
エレクトロコアな感じ。
なかなかアップテンポで、
ツーステ踏む系な感じ。
 
次にソロロックアイドルの
ゆりんキー
 
ロックな曲からアイドル的な曲まで。
釧路をメインに、道内で活動している、
現役の女子高生。
 
 
Ark Royal
 
クレイジーフェストなどで東京や厚木でよくやっているから見てみたかったバンド。
拠点はここ札幌。
メタル系のガールズバンド。
 
なかなかのメタルロック。
 
 
そして転換中に、併行物販中の先程のゆりんキーへ。
ご両親がスタッフとしてやっているアットホームな感じ。
今日は釧路から遠征とのこと。
因みに札幌〜釧路間の距離は、東京〜愛知県岡崎位です。


チェキが安いので、ツーショットチェキ。
ゆりんキーポーズで。
 
 
次が
Nupath
岩見沢を中心に道内で活動する男性バンド。
ハードコアな感じでカッコいい。
 途中でベースのストラップが切れるというハプニングも。

ボーカルの人が今日のカレー屋の出店をやっている。
 
 
演奏終わった後に、そのカレーを。
 
カレーライスは無くて、
フランクをナンのようなので包んだサンドのみ。
 
そしてフロアに戻り、
愛沢絢夏
 
今日唯一の道外の出演者。
なのに予想外にフロア混んでいて、最前列は空いてないので久しぶりに後方へ。
 
今日のバンドセットは
Gt 久永貴樹さん 
Ba HIROKAさん(CREA)
Dr MARさん
 
愛沢初の北海道なのに人気高い。
これは失礼ながら驚いた、もっとガラガラになってしまうのではないかと思っていたので。
でもそんな心配は無用だった。
 
セットリスト
OVER LIMIT
もしも今日世界が終わるとしても
stay alive
Be crazy
wake up
 
 
最後は
ナデシコドール
 
ボーカルとギター2人の女性ユニット。
ベースとドラムに男性がサポートで入ってる。
 
曲は和の要素が入ってる。
和洋折衷がコンセプトだから。
 
東京でもやっているが、拠点は札幌。
 
 
最後にアンコールで一曲。
 
そして終演。
 
愛沢物販にて、
HIROKA (ひろかる)と。
北海道の大きさを表現してます。
 
 
そして愛沢絢夏と。
 
愛沢の裏に隠れて、千手観音みたいにやりたかったが壁が邪魔で出来なかった。
 
そして、
札幌もなかなか時間に厳しいようで、
20時で退出。
 
飲食店も20時以降はやってないので、
今までで初めて20時代にホテルに帰りました。
 
食の宝庫の札幌にいるのにコンビニ飯、
せめてもの抵抗で、北海道のコンビニセイコーマートで北海道のもの買いました。
 
 
今日は愛沢以外は皆北海道の出演者、
道外ではあまり活動していない人とかも見れたので、これが地方でライブ見る楽しさの1つですね。