宇田川を辿る(途中まで) 渋谷〜代々木八幡 令和3年4月10日(土) | お出かけ&ライブのブログ

お出かけ&ライブのブログ

出かけた先のこととか、ライブのこととか。
ライブネタが多いです。

日記感覚で書いてます。

今日は初台に用事があるので、
渋谷から初台に向けて宇田川と、その支流の河骨川(春の小川の舞台)を上流に向かって遡ってみた。
その宇田川の途中、河骨川の合流点の代々木八幡辺りまでの記事です。

 宇田川は渋谷川の支流で、全部暗渠化されている。
※暗渠→蓋をされて地下化したり、地下に埋設された川や水路。


宇田川は名前は渋谷の地名として残るけど、れっきとした川の名前です。


スタート地点は渋谷川との合流点。
MIYASHITA PARKの渋谷駅側の入口前辺り、
山手線をくぐるトンネルのところ。

今では渋谷西側と東側を結ぶ通路となっているので人通りが多い。


トンネルを抜けると、
西武A館とB館の間。
この道が宇田川の跡。

今でも川が地下を流れているので、両館の間は地下通路が無い。

しばらくは渋谷センター街辺りの井の頭通りを行く。

今は水の代わりにたくさんの人の流れに姿を変えている。

いつもは交番のところを右に行くけど、
今日は左へ。

クラブクワトロの前を過ぎて。

少し行くと、暗渠道らしくなる。
まだ人は多いけど。

色の舗装のところが宇田川の部分か?





そして宇田川は遊歩道となる。



山手通りに突き当たる。
道向こうに川は続く。




山手通りを越えて、代々木八幡辺りで支流の河骨川の合流点。
この路地が河骨川。




これにて宇田川を離れて、支流の河骨川を遡ります。

本日の散策は実業之日本社刊「東京暗渠散歩」を参考にしました。その地図を引用。


次の記事に続く。