埼玉の奥の方、寄居、児玉、そして少しだけ群馬 平成30年8月11日(土) | お出かけ&ライブのブログ

お出かけ&ライブのブログ

出かけた先のこととか、ライブのこととか。
ライブネタが多いです。

日記感覚で書いてます。

今回は所沢で友人と待ち合わせて車で出発、

目指すは埼玉の奥の方、本庄方面。そこから戻って寄居などを経由して戻る作戦。

 

まずは北上し国道279号を行く。

しかし思ったより時間が掛かっているため、急遽回る順番を逆にして、

最初に早めだけど昼食、

 

滑川町の和風ラーメン山形屋へ。

ドライブイン風の店。

滑川ラーメンなる、野菜しょう油ラーメン。

 

食べログより

https://tabelog.com/saitama/A1105/A110502/11002998/

 

 

そこから先に寄居を目指して、

埼玉県立川の博物館へ。

 

駐車料金がかかる。

そのはず、ウォーターパークなどもあり、一種のテーマパークの様相。

 

園内の1000分の1の荒川の模型が壮観。

 

源流から

 

 

 

 

 

河口の方では我が家がギリギリのところに。

 

 

メインの本館も見ごたえあり、

荒川と治水のこと。

 

鉄砲堰の放流実験を見る。

 

 

そして外に出て、大水車を見るも動いていなかった。

 

 

 

既に3時近くなり、これからさらに北上して児玉の方へ。

 

塙保己一記念館を見る。

 

記念館HP

 

ヘレンケラーが尊敬していた盲目の学者。

 

 

近くには雉岡城

 

平城で公園になっている。

 

掘割が残り、

 

空堀の中に夜泣き石が。

 

 

 

そして出発して夕方だけど山の中の方へ。

大光普照寺(金讃大師)寄ってから

 

金讃神社へ。

 

多宝塔見て拝殿へ。

御神体が背後の山なので本殿が無い。

 

 

 

そこから奥の方の山に登る(ご神体では無い方)

登りがつらいが、夕刻で日差しが弱くて少し楽。

 

途中に一枚岩の鏡岩。

 

 

 

山内は石仏が多い。

 

山の鞍のところで一休み、

 

軍手を使ってよじ登ったりして、

御岳山登頂。

 

ここは御岳城なる城跡。

 

そして鞍のところに戻って、もう一つの頂の岩山にのぼった。

祠がある。

 

 

そして山を下って、

出発。

 

更に北上し、もう日が暮れ始めているが、

神流川を渡って群馬県に入る。

 

そして藤岡あたりの桜山温泉センター絹の里で入浴。

桜山温泉なる温泉。



 


 

 

 

そして一般道で延々と帰るのだが、途中越生のあたりで

越辺川灯篭流しをやっているので寄ってみる。

 

 

出店も少し出ていて、

人が集まり賑やか。

 

出店で豆腐団子食べて、

 

越辺川沿いに少し歩いて、

 

所沢に向けて帰り、

所沢でラーメンを食べて、

 

今日は遅いのでカラオケはやらないで帰りました。