さて、後から届いたヘラチョウザメさんが未だに餌を食べてくれません><

困りました。

 

他の子達と比べるとかなりやせ細り、今朝は縦泳ぎしたりひっくり返りそうになっていました。

輸送時の状態はよかったのですがそれからずっと食べてないので個体差はあると思いますが輸送中のストレスはかなりのもののようです。

他の子たちはとっても元気で餌もたくさん食べてます。水質は悪くないでしょう。

PHも6.7と1週間前とあまりかわらず。

他の種類の魚種ならほっといてもしばらく生きてるしそのうち食べることも多いと思うのですが、ヘラチョウザメは常に泳ぎまわりながら酸素供給しているらしいので体力の消耗も激しいです。

普通のチョウザメも同様かと思います。この種の魚はバックができないので障害物に引っかかり死亡、と言うケースもあるようです。

 

今までキャット小粒、カーニバル、アカムシピュアドライ、冷凍アカムシ、ブライン、ワムシ、メダカを与えてみましたがどれも反応すらしてくれず。

なのでダメもとですが強制給餌してみました!

飼い主の判断次第ですが多分やっちゃダメだと思います。

以前ブラックアロワナでやったことあるのですが、プロの方に教えてもらった訳でもなく、すべてネットで調べたり、飼育暦長い人に聞いただけなので間違ってるかもしれません。

ブラックアロワナは無事成功しました。(飼ってから3~4週間くらい餌食べなかった気がします)

 

まず手を水道水でよ~く洗って手が冷えたら魚をネットですくい、暴れない様に押さえつけながら溶かした冷凍アカムシ少しとキャットを混ぜたのを細いスポイトまたは注射器で喉奥に注入、そして開放、って感じでやりました。(多分合ってない)

最初少し吐きますが奥まで入った餌は吐いてない。よし。

アカムシは消化不良の心配があったので少量にしました。

与える量も少量ずつ。

これを朝1回、夕方1回で行いました。

一番左の子。

 

とりあえず安定して泳げてるし大丈夫かな?

自力で食べれるようになるまで続けます。

明日☆になってたらヤダなーーーー。。。