既にいっぱいいっぱい | 30代手抜き母の5、3、1歳の姉弟子育て記録。

既にいっぱいいっぱい

息子は生後13日目。
少しずつふっくらしてきて、かわいいです(^^)
おっぱいもがんばってごくごく飲んでくれてます。

退院後は実母に手伝ってもらいながら、できるだけ体を休めています。
が、祖母の初盆なので、実母は一旦帰宅。
休日はワンオペで子ども3人を見ています。
新生児がいるので外出も外遊びもできず、
長女、次女は退屈してしまっています。

ケンカも始まるし、もうどうしたらいいか…
早くも行き詰まっていますえーん


以下、夫の愚痴です。

そして、実母はわたしの夫が家ではケータイばかり見ていて、
子どもたちが騒いだり、実母に遊んでと言ってる中でも、子どもたちと関わろうとしない様子にかなりいらだっていました滝汗
母が怒ってるのはなんとなく、気づいていたけど…夫は全然でしたね。
もう、全ての家事を母に任せていて、私でさえ申し訳ない気持ちでいっぱいなのに、
夫はどう思っているんだろう…

私も、自分のことしかしない夫に、ほんとにイライラしてしまい、嫌気がするほどになってきました。産後だからかな?

昨日は久しぶりに次女が夜泣きして、
私は息子に授乳してたのですぐには対応できなくて夫が声をかけてたのですが、
「いまそれ言う?」みたいな声かけなんですよね。
もっと次女の気持ちに寄り添えないのかな?とイライラしてしまいました。
ほんと、イライラばっかり。笑
数日前から家族5人で同じ部屋で寝ているのですが、
新生児の息子は、寝ながらよく唸るんです。
その唸り声がうるさかったらしく、枕で耳を塞いだりしていて…
またまたイライラ!イライラに加えて悲しくもなりました。
だから別室で寝ようって言ってるのに…とも思ったり。

はあ…産後はイライラしちゃってやだなあ。
これからは夫にもっとはっきり言おう。イライラが溜まりすぎてどうにかなりそうなので。笑


愚痴ばかりで失礼しました。