上手な時間の使い方 | keyco official blog Powered by Ameba

上手な時間の使い方

$keyco official blog Powered by Ameba


わー

抜けない

手が抜けない


新しい事を始めると

新しく時間を創る必要にせまられます

6/8(火)

代官山LOOPで行われる有坂美香&The Sunshowersの

メイカの唄の練習が毎晩宿題の後に行われています音譜

懐かしいかんじで

英語の歌詞にカタカナをふって

一生懸命覚えています、笑

意味は翻訳を軽く伝えておきましたが

完璧な発声などは7歳にはまだむずかしいドクロ

それでも子供のスポンジのような吸収力で

随分唄えるようになりました☆

苦手だったステップも

鏡を見て、私も一緒に

一生懸命頑張ってようやく踏めるようになりました☆

唄の覚え方は

①初めは音源をよーく聴いて

②歌詞が見えて来たら今度は心の中で音に合わせて唄ってみて

③それがちゃんと合うようになったら初めて声に出す

ってカンジで、

気づいたら私も歌詞見ないで唄えるようになってました、笑

初めは軽いノリでお誘いがあって

私もリハーサルなど片道一時間を送迎する必要があるんで

やれる範囲で・・・という感じで始まったのですが

やはりやりだしたら本番までにできる限りの努力をしないと!

と、ヒートアップメラメラ

せっかくの美香ちゃんのステージを邪魔してしまっては台無しなので

「やるなら一生懸命頑張る!やらないならやめる!」

と、詰め寄る瞬間もありましたが、

本人やる気みたいなので私も精一杯つき合う事になりました。

で、何の曲かは当日のお楽しみですが

メイカの大好きなマイケルの唄もあって

youtubeでライブ映像を見せたりして

「マイケルの代わりになって皆にメッセージを届けるんだよ!」

なーんて盛り上げたら

瞳キラキラさせながらめっちゃ感情込めて唄うんで

ヘタクソなんだけどすごく感動してしまって

ウルウルきてしまいましたしょぼん

唄うってこういう事だよなーなんて

改めて感じてしまった☆



というわけで締め切りが明日に迫った来週のKeyco's Roomの原稿を

今夜は徹夜で仕上げようと、

気合いとコーヒーを入れる私。

ニキビが復活しないことを祈りますドクロ


急ぎ過ぎると感動を忘れ

ゆっくり過ぎると仕事にならない。

まだまだ半人前なワタクシですガーン

上手な時間の使い方、

もっとスキルアップしないとなーーーーーアップ