東京ホタル。 スカイツリーの開業まであと15日! | 東京スカイツリーの完成までを見守るブログ

東京ホタル。 スカイツリーの開業まであと15日!

13:32撮影の東京スカイツリーです。

連休も今日でおしまい。
…ええ、常駐先が今日までお休みなのですよ。。
せっかくのお休み、特にやることありません。

20120507

イーストタワーの外壁にプラネタリウムと水族館の看板が。
いつからあったんだろう?気付かなかったなぁ。

20120507-2 20120507-3

そしてオープンに向けて着々と準備が進むソラマチ商店街に、最近お気に入りのショップの看板発見。これはうれしい♪

20120507-4 20120507-5

さて、昨日の『東京ホタル』
夕方のゲリラ雷雨でどうなることかと思ったけど、夜はきれいに晴れて楽しむことが出来ましたよ~!

事前に観覧&いのり星放流のチケットを購入してたので台東区側の隅田川テラスへ。
17時半過ぎに到着したらタイミングよくテラスに降りることが出来ました。

いのり星と光る腕輪?をゲット。
いのり星はパナソニックのLEDが仕込まれていて、水に浮かべると点灯するのです。

tokyohotaru

まだ早い時間なのに隅田川沿いはかなりの人出。
テラスの上の堤防?あたりも。

tokyohotaru-2

テラスも。

tokyohotaru-3

対岸、墨田区側も。

tokyohotaru-4

18時過ぎのスカイツリー、墨田区役所、アサヒビール。
tokyohotaru-5

辺りが暗くなってきた18:40過ぎ頃に「いのり星」放流開始~♪
しばらくスカイツリーは点灯せず、周りからは「スカイツリーまだー?」の声多数…。

tokyohotaru-6

19:32、スカイツリーライトアップ『粋』点灯、大歓声!

tokyohotaru-7

墨田区役所の裏に見える光はスーパームーン!

tokyohotaru-8

tokyohotaru-9

tokyohotaru-10

アサヒビール本社にスカイツリーが映る。
Wスカイツリー+スーパームーンの完成。

tokyohotaru-11

tokyohotaru-12

tokyohotaru-13

tokyohotaru-14

tokyohotaru-15

tokyohotaru-16

tokyohotaru-17

…とまぁ、こんな感じで21時過ぎに終了。
かなりきれいでしたよ!

でも入場するのに大変な思いをした人もいたみたいね~
来年もやるそうなので、次回は運営面をもうちょい改善してくれるといいねぇ。


以上です!